福田正博が指摘。ハリルホジッチに欠けていた「代表監督に必要な資質」

  • 津金一郎●構成 text by Tsugane Ichiro
  • photo by Matsuoka Kenzaburo

【福田正博 フォーメーション進化論】

 日本代表はW杯アジア最終予選の初戦でUAEに1-2で逆転負け。以前からこの連載でアジアと日本のレベル差は縮まり、日本代表のアドバンテージは小さくなっていると警鐘を鳴らしていたが、不安が的中する形になってしまった。
UAE戦後、落胆した表情のハリルホジッチ監督UAE戦後、落胆した表情のハリルホジッチ監督
 ただ、多くのメディアで言われている「アジア最終予選を初戦黒星スタートの代表チームは、過去にW杯へ出場した確率0%」というデータは、今回は当てはまらないだろう。

 このデータは従来の8カ国が2グループに分かれて最終予選を戦っていた頃のもの。今回は12カ国が2グループに分かれて6カ国総当たり戦(ホーム&アウェーで10試合)のため、まだまだ挽回の余地は大きい。それだけに、2戦目にアウェーでタイに2-0で勝利できたことは大きかった。

 それでも、敗因はしっかり分析しなければならない。UAE戦の敗因は、ハリルホジッチ監督の日本サッカーの置かれた状況への理解不足にほかならない。それは試合終了の笛が鳴った後の監督の落胆ぶりが如実に物語っていた。「悪くても引き分け」くらいに高を括っていたのではないだろうか。そうでなければ、代表チームの指揮官たるもの、あれほど落ち込む姿を見せたりはしない。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る