【日本代表】ザックジャパンのサイドバックに求められる資質とは? (2ページ目)

  • photo by Fujita Masato

ゴールを奪うために、サイドバックの攻撃参加はザックジャパンでも不可欠ゴールを奪うために、サイドバックの攻撃参加はザックジャパンでも不可欠
 あのロナウドが相手でも、そういうことができるラームのすごさは、技術やスピードはもちろんだが、駆け引きのうまさ、そして前線に出て行くタイミングのよさ、戦況判断のスピードとその正しさにある。

 前線に出ていくタイミングが早過ぎても、遅過ぎてもダメで、マークしている相手選手から離れて上がっていくときにタイミングが悪いと、ボールを奪われてピンチになることもある。そのため、前の状況を見て、スピードを調整しながら、前線の味方との関係性を考えて攻撃に参加しなくてはいけない。なんでもかんでもトップスピードで上がればいいということではない。

 このとき、酒井宏樹のように長い距離をトップスピードで走り続けることができると、相手はマークにつききれなくなるので、フリーになることができる。そうしたフィジカルの強さとスピードも重要になる。

 また、陣形をよりコンパクトにする今のサッカーでは、SBにはスプリント能力が必須で、運動量も非常に多い。つまり、ピッチの縦105m全部が担当エリアになるので、その距離をアップダウンできるスタミナとフィジカルの強さがなくてはいけない。

 さらにクロスの質も重要だ。内田も現在ブンデスリーガでそれを磨いているところだと思うが、ピンポイントで速く鋭く曲がるセンタリングを入れられなければ、欧州のトップのクラブではやっていけない。Jリーグでも酒井宏樹のクロスは非常に精度が高く、多くのチャンスを演出している。海外のクラブからオファーがあるのは当然だろう。

 守備については、1対1の対応はもちろんだが、より重要なのはポジショニング。とくに、SBは自分の逆サイドにボールがあるときのカバーリングが難しい。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る