日本代表の勝因をスペインの名指導者が分析。注目は「失点後のアクション」と3人の殊勲者

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki
  • photo by JMPA

「すばらしい試合だった。何より戦術的なディシプリンは瞠目に値した。かなりの犠牲的精神が必要だったはずだ」

 スペイン人指導者、ミチェル・エチャリはそう言って、日本がスペインを2-1の逆転で下した試合を振り返っている。

 エチャリはフランシスコ・デ・ペドロ、ホセバ・エチェベリア、シャビ・アロンソなど名だたるスペイン代表選手の成長を手助けしたことで知られる。監督養成学校のマスターでもあり、元ヴィッセル神戸監督のフアン・マヌエル・リージョは秘蔵っ子のひとりである。バスク代表(FIFA非公認)監督も10年以上務め、非公式ではあるが、破格の戦歴を残している。

「日本とスペイン、どちらもベスト16に進むことができて本当によかった。日本はそれに値する戦いをした。交代のタイミングはこれ以上ないほど適切だったし、ゲームマネジメントは満点だ」

 エチャリは90分の戦いを評価し、詳細を語り始めた。

ミケル・エチャリがスペイン戦のベストプレーヤーに選んだ守田英正ミケル・エチャリがスペイン戦のベストプレーヤーに選んだ守田英正この記事に関連する写真を見る「日本は5-4-1を選択し、試合に入っている。ライン間をコンパクトに保ち、実に整然とブロックを組んでいた。7分にはボール奪取から伊東純也がシュートを狙うなど、『堅守カウンター』の狙いがはっきりしていた。

 一方のスペインは"通常運転"だった。自分たちがボールを握り、スペースを作りながら攻め込む。敵のラインを押し下げ、その前にポイントを作り、決定的なプレーをする。12分には、まさにその展開から、セサル・アスピリクエタが右からアーリークロスを送り、ゴール前でマークを外したアルバロ・モラタがヘディングで叩き込んでいる。
 
 そこで私が着目したのは、失点後の日本のアクションだった。守りきるはずだったプランが崩れる形でゴールを奪われ、少しでも動揺が出ていたら、たたみ込まれたはずだろう。しかし日本の選手たちは、それまで以上に整然とブロックを固めている。ラインはほとんど乱れず、粘り強く寄せ、与えるスペースは最小限だった。
 
 これによって、スペインは攻めながらも追加点を奪えなかったのである。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る