ハリルもわかっているはず。
川崎F・大島僚太の代表復帰は必然である (3ページ目)
こうした取り組みが実を結び、大島の明確な武器になったのは、昨シーズンあたりだろうか。鬼木達新監督を迎えた今シーズンは、もはやプレーメーカーの枠にとどまらない、総合力の極めて高いセントラルミッドフィールダーとして中盤に君臨している。
そこで、ハリルジャパンである。「デュエル(球際での強さ)」や「ボール奪取」が重視されるハリルジャパンでは今、プレーメーカータイプより、井手口や山口のような猟犬タイプのMFが重用されているが、ボールを動かす能力が不要なのかと言えば、そんなことはないだろう。
「プレーメーカータイプ」か「猟犬タイプ」か、ではなく、理想は「どちらも」。ワールドスタンダードで言えば、アンドレス・イニエスタ(バルセロナ/スペイン代表)も、ルカ・モドリッチ(レアル・マドリード/クロアチア代表)も、アルトゥール・ビダル(バイエルン/チリ代表)も、ラジャ・ナインゴラン(ローマ/ベルギー代表)も、ボールを自在に扱いながら、ボールを回収する能力にも長けている。
大島もまた、「どちらも」備えたユニバーサルなミッドフィールダーに成長を遂げた。
スタメンに抜擢された昨年9月のロシアW杯アジア最終予選のUAE戦以来、ここまで出場機会はなく、昨年の10月シリーズを最後に約1年間、日本代表からも遠ざかっている。
3 / 4