「日本代表の主役は原口元気だ」。スペインの名参謀がサウジ戦で断言
サウジアラビア戦で4試合連続となるゴールを決めた原口元気「オーストラリア戦は守備と攻撃にオートマチズムが見られていただけに、サウジアラビア戦も期待していた。ところが前半20分頃までは、ほとんどコンビネーションでの攻撃がない。目を疑うほどに、プレーがスローで偶発的だった」
W杯アジア最終予選サウジアラビア戦。ミケル・エチャリは日本代表の入りの悪さを鋭く考察している。"スペインの慧眼(けいがん)"エチャリ(現バスク代表監督)による「ハリルジャパン分析リポート」も5回目となった。フットボールを透視するような眼は、細かいところまで見逃さない。
「山口(蛍)は活動量が多く、2列目に入っていく攻撃力がある。しかしアグレッシブな性格で、ときに周りが見えず、不必要に相手に寄せてかわされたり、長谷部(誠)との距離感を測れずに近づきすぎ、パラレルになったりしてしまう」
慧眼エチャリは、サウジ戦でなにを見たのか?
「オーストラリア戦と比べ、5人の選手を入れ替えたことが影響していたのだろうか? 攻撃的志向が強くなったのかもしれないが、テンポが悪く、テクニックも冴えず、なによりコンビネーションが見られない。相手に打撃を与えるには、選手の流動性が必要になるが、斜めの動きや入れ替わる動き、サイドバックの攻め上がりもほぼ皆無だった。前半20分頃まで、プレー判断が悪く、とりわけ左サイドの幅を使えない。
1 / 4