コートジボワール戦後に思い出した豊田陽平の言葉

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki
  • photo by JMPA

小宮良之のブラジル蹴球紀行(3)

 日本はコートジボワールに敗れた。当惑。失望。落胆。そんな感情の渦巻きが試合から一夜明けても収まらない。

「コートジボワールは、ドログバの登場が試合の流れを決定的に変えた。一方、ザッケローニ監督の長谷部→遠藤という交代はポジティブな結果をもたらさなかった」

 スペイン最大のスポーツ紙「Marca」は、このゲームをそう検証している。第三国の客観的な寸評だけに、説得力がある。

日本をパニックに陥らせたドログバ(コートジボワール)日本をパニックに陥らせたドログバ(コートジボワール) コートジボワールのエースであるドログバは、スピード、フィジカルに長(た)けているわけではなく、周りの選手を使うインテリジェンスを持ち合わせたセンターフォワードだ。彼の登場により、日本の陣中にくさびを打ち込んだような状態になった。バックラインを押し下げる一方、右サイドから積極的にクロスボールを放り込み、立て続けに2得点を奪う原動力になっている。

 ドログバはダイナミックさばかりが取り上げられるが、左サイドバック、長友佑都に蓋(ふた)するため献身的に走り、基本的なプレイに忠実だった。

 結局、たった一人に日本はかき乱された。相手エースを潰すという機能を持っていなかった。それどころか、ボール支配率で43%と苦戦。シュート数に至っては7本で、20本を放ったコートジボワールの約3分の1だった。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る