栗原勇蔵「東アジアカップ組の実力は、海外組と比べても遜色ない」 (3ページ目)

  • 佐藤 俊●文 text by Sato Shun
  • スエイシナオヨシ●撮影 photo by Sueishi Naoyoshi

 それでも、優勝を決めた韓国戦では、体を張った守備で韓国の猛攻を1点に押さえた。

「韓国戦は、みんな、集中してがんばっていたと思う。でも、相手にかなり攻め込まれていたんでね。ラインを押し上げられなかったし、前で(ボールを)キープできなかった。結果的に1失点だったというだけで、ピンチはたくさんあったし、相手がもっとうまかったら、シュートも決められていたと思う。チームとしては、そういうピンチの時間帯を減らしていかないといけない。最終的に勝てたのは良かったけど、個人的な“モヤモヤ”はまったく晴れなかったですね」

 優勝を飾っても、栗原の表情に笑みはなかった。コンフェデで浮上した守備の課題は、改善の糸口さえ見えず、次戦以降に持ち越された。

 そんな代表が抱えている問題の解決とは別に、東アジアカップでは明確な狙いがあった。ザッケローニ監督も明言しているように、新戦力の発掘である。センターバックでは、森重真人(FC東京)、鈴木大輔(柏レイソル)、千葉和彦(サンフレッチェ広島)の3名が新たに加わったが、彼らのプレイぶりを、栗原はどう見ていたのだろうか。

「DFの選手は、それぞれ特徴があるし、自分にないモノを持っている。オーストラリア戦では、(鈴木)大輔と千葉(和彦)が素晴らしいタテパスを入れて得点に結びつけていたけど、ああいうプレイは、自分もやっていきたいし、今後チャレンジしたいと思った。失点が多かったので、(DF陣の)印象はよくないかもしれないけど、みんな、それぞれの持ち味を出していたと思います。

 でも、どちらかと言えば、今回際立っていたのは、攻撃陣ですね。3ゴールを記録して得点王になった柿谷(曜一朗/セレッソ大阪)は、本当に決定力がある。自分の良さを出してゴールを決めたマナブ(齋藤学/横浜・Fマリノス)も、2ゴールを決めた大迫(勇也/鹿島アントラーズ)も、結果を出したという意味では良かった。彼らは内心、ニコニコしているんじゃないですか。他の選手もそうですけど、攻撃陣の選手は皆、非常に能力が高くて、海外組の選手と比べても遜色なかった。彼らが今後、レギュラーメンバーの中に割って入ってくる可能性は十分にあると思います」

 栗原が言うとおり、東アジアカップは、若くてフレッシュな攻撃陣が結果を出して優勝した。このことは、今後の代表チームにどんな影響を与えるのだろうか。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る