江川卓の大学時代を鹿取義隆が回想 百戦錬磨の名将も認めた「ピッチャーで1億、バッターで1億」の身体能力 (2ページ目)
「攻略法は、部室の壁に『打倒・江川』と書かれた紙を貼っていただけです(笑)。いつもは『打倒・早稲田』とか『打倒・慶應』とか書くんですが、法政だけは大学名じゃなく『打倒・江川』。後にも先にも、個人の名前を書いたのは江川さんが初めて。もちろんスコアラーたちが試合を見に行ってデータを集めるんですけど、それでも打てない。
御大(島岡監督)は江川さんについて、当時から『ピッチャーで1億、バッティングで1億』と絶賛していました。江川さんが大学2年の時、御大が全日本の総監督をやったこともあり、間近で見ているんですよね。めったに褒めないあの御大が認めるんですから、やっぱり別格ですよね」
さすがの島岡御大も、江川の飛び抜けた才能を認めるしかなかった。とはいえ、いつの時代も明治が目指すのはリーグ戦制覇である。江川と対戦する時も、最初からあきらめているわけではない。しかし実際に対戦すると、二塁まではランナーを進めることができるがホームには還れない。終わってみればお手上げ状態だった。
「ピッチングはもちろんですが、江川さんはバッティングもすごかった。下半身が強いから体が突っ込まず、クルッと軸を使って簡単にホームランを打っちゃう。とにかく身体能力が高く、正真正銘の二刀流ですよ。江川さんよりも袴田(英利)さんのほうが投げやすかったですから。ほかにも金光さん、植松さん、島本さんなど錚々たるメンバーがいましたが、一番マークしたのは江川さんですよ。もう『何、この人??』ですよ」
明治大はいくらバッティングのいいピッチャーがいたとしても打順は下位と決まっていたが、江川は4年時に法政大の5番を打つほどパンチ力があって、ミート力にすぐれていた。タイミングを外されても、下半身が粘れるから軸がブレずにスタンドまで運んでしまう。桁違いの能力に、相手投手はただただ舌を巻いた。
2 / 3