ベイスターズの逆転CS進出、優勝の可能性は? 野村弘樹が好調の理由と今後の展望を分析
今季のセ・リーグペナントレースは、広島が走り、巨人と阪神が追うという図式だったが、8月終盤から一気に上位との差を縮めてきたのがDeNAだ。クライマックス・シリーズ(CS)進出はもちろん、まだ上位チームとも直接対決も多く残しており、結果によっては優勝も夢ではない。はたして、この強さは本物か? ベイスターズOBである解説者の野村弘樹氏に聞いた。
※成績はすべて9月8日現在
ここまでチームトップの12勝を挙げているDeNAの東克樹 photo by Koike Yoshihiroこの記事に関連する写真を見る
【気になる上位チームへの負け越し】
── 7月はオールスター戦挟んで9連敗していたDeNAが、ここに来て絶好調です。素朴な質問ですが、何がどう変わったんでしょう?
野村 端的に言えば、投打ともに調子が上がるというか、整うタイミングがこの時期に揃った。その巡り合わせが大きいと思います。9月4日からの広島との3連戦で3連勝しました。広島が調子を落としていたのはあると思いますが、僕の個人的な印象は、台風の影響で試合がなくなり休養することができた。広島との3連戦はリフレッシュした状態のなかで臨めた。どのチームも疲れが溜まっている時期に、コンディションを整えることができた。とくに投手陣にとっては大きかったと思います。
── 結論からうかがいます。ベイスターズはCS進出、もしくは優勝の可能性はありますか。
野村 どうだろう......もちろん、そうなってほしいですけど、甘くはないですよ。たしかに今、チームに勢いはあります。でも今季、ここまでDeNAは上位の巨人、広島、阪神にいずれも負け越している。それが現実です。順位をひとつでも上げるためには、クリアしなきゃいけないポイントはいくつもあります。
── たとえば?
野村 まず投手陣は、とくにアンドレ・ジャクソン、アンソニー・ケイが今の調子をキープしつつ、最後までやりきれるかどうか。今永昇太とトレバー・バウアーが抜けた今季、この両外国人投手が先発としてしっかりゲームをつくっている。東克樹は別格として、このふたりのうちどちらかでも息切れしてしまうと、ゴール手前で失速となりかねませんから。
1 / 3
プロフィール
木村公一 (きむらこういち)
獨協大学卒業後、フリーのスポーツライターに。以後、新聞、雑誌に野球企画を中心に寄稿する一方、漫画原作などもてがける。韓国、台湾などのプロ野球もフォローし、WBCなどの国際大会ではスポーツ専門チャンネルでコメンテーターも務める。