ベイスターズ投手陣を再生させた入来祐作の教え 「理想があっても、できもしないことを追い求めさせない」 (4ページ目)
山﨑にとって、入来コーチは亜細亜大の大先輩でもある。奇しくも入来コーチがDeNAを離れたタイミングで山﨑は入団しており、これまで接点はなかった。
「入来コーチは、常に『もっとやれるよ』という言葉をかけてくれて、一緒になって頑張ってくれました。だからファームでの時間は重要だったし、ここまで熱くなって言ってくれる方は、最近はいませんでしたね」
山﨑のことを入来コーチに尋ねると、神妙な表情で答えた。
「康晃に関しては、あれほどのピッチャーになりましたからね。多分、みんな何も言えないでしょうし、逆にそれが彼を孤独にさせているのかもしれません。まあ僕も彼ほどの実績のある選手ではありませんが、野球界の先輩であり、人生の先輩ということで、僕の物差しでおかしなと思うところは、ちゃんと伝えておきました。それは康晃ばかりではなくほかの選手も同様です。ただ康晃がそう思ってくれるのならば、コーチ冥利に尽きますね」
入来コーチは若手投手ばかりではなく、現状を打破しようとする石田健大らベテラン勢はもちろん、日本野球にアジャストしようと苦心していた新外国人投手のローワン・ウィックなどにも適切な指導とアドバイスを送っている。
入来コーチがDeNAに復帰したことで、池に投げ入れた石が波紋を広げるように、静かにだが、着実に影響力を増しているように感じてならない。
とにかく一生懸命。入来コーチは「僕なりに言うことと、言わないことを考えながら過ごしているので毎日大変ですよ。家に帰ったらすぐ寝ますもんね」と言って笑った。
【野球がある環境にずっといたい】
一番の喜びは、やはり一軍に昇格した投手が活躍する姿を見ることだ。
「やっぱりそれは楽しいですよね。だけど同時に、ファームでうまくいってないピッチャーをどうケアするか、また誰かが一軍に行ったことでチャンスが減るピッチャーがいたりするんで、何ともいえない気持ちにもなるんです」
全員が全員、陽の目を見る世界ではない。光もあれば影もある。とくにファームという環境は。
「全員助けられるのであれば、助けたいんですけどね......」
少しだけ寂しそうな様子を見せ、苦労人はそう言った。
4 / 5