松田宣浩が振り返る「熱男」のプロ野球人生 アマチュア時代は「寒男」だった

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro

松田宣浩インタビュー(前編)

 ソフトバンクで17年、巨人で1年プレーし、明るいパフォーマンスでファンから愛された松田宣浩。松田に対して並々ならぬ想いを抱くライターの菊地高弘氏が、今季限りでユニホームを脱いだ松田に「熱男」の原点を聞いた。

松田宣浩氏の代名詞となった「熱男」ポーズ photo by Sankei Visual松田宣浩氏の代名詞となった「熱男」ポーズ photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る

【中学時代は声を出した記憶がない】

 今から3年前、自宅のリビングでソフトバンク対巨人の日本シリーズのテレビ中継を見ていると、当時5歳の息子が急に笑い始めた。

「なんでこのひと、ケンケンするの?」

 テレビ画面には、ソフトバンクの松田宣浩がファウルを打った拍子に右足でたたらを踏むシーンが映し出されていた。

「この松田って選手は、ファウルを打ったあとにケンケンするんだよ」

 そう教えると、息子は身を乗り出してテレビ画面に見入った。ほかの打者がファウルを打つたびに、「なんでこの人はケンケンしないの?」と不満をこぼしながら。

 その日を境に、息子は野球に興味を持つようになった。おもちゃのバットでゴムボールをかっ飛ばすと、豪快に右手を振り上げ「あつお〜!」と叫ぶ。3年が経った今、小学3年生になった息子は学童野球チームで野球を楽しみ続けている。

 松田をきっかけに野球に興味を持つようになったのは息子だけではなく、全国に無数にいるのではないだろうか。いつか会う機会があれば、お礼がしたい。そう思っていたところへ、今季限りで現役引退した松田のインタビュー企画を提案された。

 インタビュー当日、「のっけから私的な話で恐縮ですが」と前置きしつつ、息子が野球に興味を持った話とお礼をさせてもらった。すると松田は「それはよかったです」と笑い、こう続けた。

「もう、この話で今日は終わりでいいんじゃないですか?」

 だが、こちらには松田に聞きたいことが山ほどあった。

 私は松田のことを中京商(現・中京)、亜細亜大に在籍したアマチュア時代から見ていたが、当時は球場内に響き渡るような大声を飛ばすキャラクターではなかった。そんな印象を伝えると、松田は淡々とこう答えた。

「昔を知ってる人は、みんな言いますよ。本人もそんな感じです。当時は『声を出してやる必要はないやろ』と思っていましたから」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る