坂本勇人、球界初「ショートで2000試合出場」のすごさを解説〜井端弘和からの金言

  • 水道博●文 text by Suido Hiroshi
  • photo by Koike Yoshihiro

 巨人・坂本勇人が5月30日のロッテ戦で、プロ野球史上初となるショートでの通算2000試合出場を達成した。過去、ベストナインやゴールデングラブ賞を5度以上受賞した選手でも、ショートだけで2000試合出場を果たした選手は皆無だった。それだけに今回の坂本の記録達成は歴史的快挙と言える。では、坂本は遊撃手としてどこがすごいのか。現役時代、ゴールデングラブ賞を7度受賞した名遊撃手・井端弘和氏に訊いた。

遊撃手として史上初となる2000試合出場を果たした巨人・坂本勇人遊撃手として史上初となる2000試合出場を果たした巨人・坂本勇人この記事に関連する写真を見る

【遊撃手の精神的疲労】

── これまで野手のなかで唯一、ショートだけで2000試合出場を達成した選手はいませんでした。それだけショートというのは過酷なポジションだというのがわかりますが、具体的にどういったところが大変なのでしょうか。

井端 ショートは内野のなかで、一塁に一番遠いポジションです。ほかのポジションは打球を前に落としさえすれば一塁アウトに間に合いますが、ショートはワンジャックルでもセーフになってしまいます。そういう意味で、常に時間との争いを強いられますので、精神面で大変なポジションです。

 それに一塁手や三塁手と違って、角度的にバットに当たる瞬間が見えるので、インパクトに合わせてスタートを切る"シャッフル"という動作が必要になってきます。それを毎試合、全球やらなければいけないので、当然、疲労は蓄積します。

── 体力的にはいかがですか。

井端 体力的にはほかのポジションとそれほど変わらないと思います。ただ動く範囲が広いため、目一杯動かなくてはなりません。そのため打球を追う脚力や肩の強さなどが求められます。二塁手も角度的にバットに当たる瞬間は見えますが、一塁まで近い分、"受け気味"に守れます。ショートは一塁まで距離がある分、常に攻めながら、しかも確実に捕球してアウトにしなければいけません。

── 今までショートとして2000試合出場の選手がいなかったのは、どんな理由が考えられますか。

井端 先ほど述べたような理由で、年齢に伴ってほかのポジションにコンバートされる遊撃手は多くいます。ただ、どのポジションであっても2000試合出場が難しいなか、坂本選手は遊撃手としてずっと試合に出続けています。ショートというポジションだけで2000試合出場に到達したのは称賛に値します。

1 / 2

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る