完全試合を達成、ロッテ・佐々木朗希の「恐るべき能力」。ジョニー黒木は「1年目のキャンプのキャッチボールで気づいた」 (3ページ目)
── 技術的にはどうですか。
黒木 キャッチング技術がすばらしいですし、スローイングもしっかりラインが出せているというか、大きく逸れることがない。もちろん、キャッチャーとして覚えることはたくさんありますが、ルーキーのレベルをはるかに凌駕しているのは間違いないです。
── ロッテは佐々木投手、松川選手を筆頭に、若い選手の活躍が目立ちます。そうなると、優勝の期待も大きくなると思うのですが。
黒木 僕の予想は優勝です。昨年、最後の最後まで優勝を争って、オリックスに敗れた。それを経験したことで、選手が本気で優勝を狙っている。ここ数年は、若手を積極的に起用するなど、チームを変えようとしていたと思うんです。でも今年は、何がなんでも優勝という雰囲気が出ている。チーム内の競争も激しいですし、強い雰囲気を感じます。変に気負うことなくできれば、昨年以上の戦いができるんじゃないでしょうか。
── あえてキーマンを挙げるとすると?
黒木 やっぱり佐々木投手ですよ。彼が1年間を通して投げられるかどうか。それが実現できれば、優勝にグッと近づくんじゃないかと思います。
フォトギャラリーを見る
3 / 3