阿部慎之助、イップスの告白。前途洋々のルーキーを襲った1年目キャンプの悲劇 (2ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Sankei Visual

無料会員限定記事

「あの『ガーン!』って音。もう、あの音がトラウマなんですよ。あの音があれからずっと、頭のなかに残ってるんですよね」

 その後も阿部がブルペンに入ると、「ガーン!」という音がひっきりなしに響くようになった。阿部がイップスに陥ったのは、誰の目にも明らかだった。

1年目から巨人の正捕手に抜擢

 返球が少し逸れ、先輩投手が顔をしかめながらグラブを伸ばして捕球するだけで、阿部の頭のなかで「ガーン!」の音がフラッシュバックする。聞こえないはずの轟音を振り払うように、「ちゃんと返さないと」と思えば思うほど、阿部の球筋は乱れていった。

「なかにはボールが指から離れない人の話も聞いたことがあるんですけど、僕はまだ投げることはできたんです。でも、だんだんリリースでボールを切れなくなってくる」

 そして、阿部は谷啓の往年のギャグを披露しながら、こう続けた。

「『ガチョーン』みたいに、腕を押し出さないと投げられないんです」

 捕手の送球イップスは深刻だ。投手が投げれば投げるほど、捕手は返球しなければならない。試合前のブルペンでの投球練習を含め、捕手は何度もボールを投げる機会がある。捕手の返球が乱れればランナーの進塁を許すことや、投手のリズムを崩すことにもつながりかねない。

 投手への返球がままならない捕手は意外にも多い。イップスに陥った原因はさまざまだが、阿部の事例以外では「先輩投手への萎縮から」「室内ブルペンの低い天井にぶつけてしまって」といった事例もある。

 そして所属球団の特性も、阿部の苦悩をさらに深めた。当時のスポーツ界でもっとも注目されるチーム、それが読売ジャイアンツだったのだ。

 前年まで正捕手だったベテランの村田真一を退け、阿部は1年目から正捕手に抜擢された。活発な打線とは裏腹に投手陣が低迷すると、矛先は阿部のリードへと向かった。メディアから激しいバッシングを受けた当時の心境を聞くと、阿部は「叩かれ方は半端じゃなかった」と振り返った。

全文記事を読むには

こちらの記事は、無料会員限定記事です。記事全文を読むには、無料会員登録よりメンズマガジン会員にご登録ください。登録は無料です。

無料会員についての詳細はこちら

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る