ヤクルト川端慎吾から妹・友紀が聞いた「ポテンヒットが最高」の理由。日本一への決勝打は「理想だった」 (2ページ目)
ーー当初は手術を回避して復帰を目指していましたが、最終的には手術を決断しました。この間の慎吾選手はどんな様子でしたか?
川端 本人の意思や球団との話し合いのなかで、「なるべく手術をしないように」と決めていたようですけど、兄もかなり迷っていたと思います。印象に残っているのは、手術後に痛みが引いた時に「これでやっと自分の感覚で練習できるな」とか、「ようやく打席に立てるぞ」ってうれしそうに話していた姿です。それを聞いて、それまでまったく自分の感覚で野球ができていなかったんだなって感じました。
【左手の使い方と打席での姿勢がポイント】
ーー女子プロ野球界で首位打者を獲得した友紀さんから見て、慎吾選手のすごさはどんな点にありますか?
川端 みなさんが言うようにバットコントロールの上手さというのはもちろんなんですけど、私のなかでは選球眼のよさがすごいと思いますね。NPBのすごいピッチャーたちの振らせにくるボールをきちんと見極めて、厳しいボールをカットして甘い球をきちんととらえる。その点は本当にすごいし、私自身も参考にしています。どうしたらあんなバッティングができるのか兄に教えてもらっているけど、とても難しいです(笑)。
ーーキャッチャーが捕球する寸前まで、見逃すのかカットするのかわからないほど、ギリギリまでボールを見極める能力。そして、巧みなバットコントロールを称して、しばしば「天才」と言われます。この点について友紀さんはどう考えていますか?
川端 主に"代打の切り札"として出場した昨年は、まさにバットコントロールや選球眼のよさが、今までよりも優れていた気がしました。でも、それらのことは感覚やセンスだけでできるわけじゃなくて、練習と研究を繰り返したからこそ、今のバッティングになったと思いますね。
ーーしばしば第三者は無責任に「彼は天才だから」という言葉で片づけようとするけれど、そこには並外れた努力がある、ということですか?
川端 兄がどんな意識で、どんな研究をしているのかは私には詳しくわからなかったけど、たとえばテレビ中継を見ていて、打席に入る前にすごく左手を意識しているのは感じていました。昨年、ヤクルトが日本一になったあとに兄に聞いたら、「左手の使い方を研究した」と言っていましたね。
2 / 4