西武・栗山巧が2000安打を達成。「こんなに練習できる子を見たことがない」という高校時代のエピソード (2ページ目)

  • 安倍昌彦●文 text by Abe Masahiko
  • photo by Kyodo News

 1年生とは思えない走塁センスとアグレッシブなプレースタイルにゾクっとしたが、その一方でバッティングには非力さを感じた。それが評価を「△」にした理由だが、今にして思うとなんと失礼なことをしたのかと......ただただ反省である。

 高校生当時の栗山に、思わず唸ってしまうエピソードがある。育英高校は夜22時にはグラウンドを出て帰宅するというルールがあったのだが、栗山は帰宅するフリをして、チームメイトや監督が帰宅した頃を見計らって、再びグラウンドに戻って"秘密の自主練"をし、終電で帰宅していたという。

 そうした努力が実を結び、まだ体は細かったが高校通算35本塁打という実績を生んだ。なにより監督が「こんなに練習できる子を見たことがない」という心身のたくましさがドラフト4位という評価につながったのだろう。

 その後、パ・リーグを代表する選手となった栗山だが、とくにバッティングを見ていて「すごいなぁ......」と思うのは、ファウルがほとんど三塁側にしか飛ばないことだ。ボールを呼び込める「間(ま)」をつくれる選手。時間をかけてタイミングを取って、しっかりボールを見極め、ギリギリのタイミングでバットを出す。

 こういうバッターは、バッテリーの心を傷つける。たとえば、裏をかいてアウトコースいっぱいのストレート。「見逃し三振!」と思ったその瞬間、ミットに吸い込まれるはずだったボールをバットがとらえる。ヒットになってくれればまだいいが、ファウルにされたら、ピッチャーはまた投げなければならない。しかもベストボールの直後の1球というのは失投になりやすい。そこを狙いすましたように快打を放つ栗山を何度も見てきた。

 これぞ「プロ」のバッティングである。何度も悔しい思いをし、そのたびに考え、猛練習によって課題をクリアしてきた。その積み重ねが2000安打という偉業につながったのだろう。

 今年38歳になった栗山だが、 "野球"はまだまだ若々しい。そのプレーには、ベテランやレジェンドというより「野球小僧」という言葉が似合う。いつまでもグラウンドを駆けまわってくれるはずだ。

◆集英社ムック
『Sportiva TOKYO 2020 オリンピック 総集編』好評発売中!

発売日:8月23日
定価:1760円(本体1600円)

【内容】

●Medal獲得数は58個!
日本人メダリストを紹介

●ニッポン野球の底力!
侍ジャパン、歓喜の金

●サッカー U-24日本代表
本気で金メダルを狙った男たち
「史上最強」ゆえの涙

●前代未聞のオリンピックが開幕するまで
険しすぎた道のり

以上のほか、必読の特集が満載。永久保存版の1冊‼

購入はこちらから

‣Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4081023336

‣セブンネット
https://7net.omni7.jp/detail/1107224540

2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る