「セよりパのほうが100%レベルが高い」元DeNA監督のラミレスが断言する理由

  • 長谷川晶一●取材・文 text by Hasegawa Shoichi
  • photo by Sankei Visual

特集『セ・パの実力格差を多角的に考える』
第9回 選手・監督時代に感じたレベルの差
@アレックス・ラミレス インタビュー(前編)

 昨年までの5年間、横浜DeNAベイスターズの監督として指揮を執ったアレックス・ラミレス氏。セ・リーグで育ち、セ・リーグの指揮官を務め上げたラミレス氏は、近年話題となっている「セ・パ間格差」について、どのような見解を持っているのか。インタビューの前編で選手、監督時代に感じた力の差について聞いた。

2017年の日本シリーズで、DeNAはソフトバンクに2勝4敗で日本一を逃した2017年の日本シリーズで、DeNAはソフトバンクに2勝4敗で日本一を逃した【「パはセの5年先を行っている」発言の真意】

 DeNA監督退任後、YouTubeにて「ラミちゃんねる」を始動させたラミレス氏。2月17日時点でチャンネル登録者数は16万人を突破。次々と意欲的なコンテンツを発表し続けているが、昨年11月28日に公開された「【両リーグの●●の秘密!?】ラミちゃん セ・パ徹底比較【DH制】」の中では、衝撃的な発言を残している。

――パ・リーグはセ・リーグより5年先を行っている。

 ついこの間まで、現役で指揮官を務めていた人物の言葉だけに、その意味は重い。この発言の真意を尋ねてみると、ラミレス氏は大きくうなずいて持論を展開した。

「私はDeNAで5年間、監督を務めさせてもらいましたが、『パ・リーグはセ・リーグより5年先を行っている』という思いはずっと感じていました。私の見解が正しいとするならば、セ・リーグがパ・リーグに追いつくのはなかなか難しいし、かなり時間もかかると思います」

 何の躊躇もなくラミレス氏は断言する。その根拠は何なのか? まずは彼が考える「パ・リーグの特徴」を聞こう。

「パ・リーグのピッチャーは全体的にボールが速い。私の感覚では、パ・リーグの先発投手の70%は150キロのスピードボールが投げられます。対するセ・リーグの先発投手陣は40%ぐらい。この差はとても大きいと考えています」

 リーグ全体で先発投手陣の球速が速ければ、当然、対戦する打者にも大きな影響が生じる。

「対戦投手のスピードが速ければ、打者はそのスピードボールに対応すべく対策を講じます。具体的に言えば、スイングするタイミングを早くする必要が出てきます。始動を早めて、しっかりと自分のタイミングで投手と向き合う。こうした切磋琢磨の影響によって、パワー対パワーの対決が日々、繰り広げられ、打者の能力も大きく向上します」

 ラミレス氏の目に現在のパ・リーグは、「いい投手が多いことによって、いい打者も育っている」と映っているようだ。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る