大打者・落合博満の攻略方法。八重樫幸雄「荒れ球投手が苦手だった」 (4ページ目)

  • 長谷川晶一●取材・文 text by Hasegawa Shoichi
  • photo by Sankei Visual

――落合さんと八重樫さんが、どんな感じで談笑しているのか、想像するのが難しいです(笑)。

八重樫 彼も愛想のいいタイプじゃないでしょ。遠くから、「おーい、八重樫さん!」って近づいてくるタイプじゃないし、僕だって社交的じゃないし(笑)。でも、彼が評論家だった頃は、気づいたら近くにいて、打撃論を話し合ったりしましたよ。僕としても落合の話を聞くのは楽しかったし。

――八重樫さんの打撃理論は中西太さんによる、いわゆる「中西理論」に基づいていますが、落合さんはどのような理論の持ち主なんですか?

八重樫 落合も中西さんの考え方と近い部分と、ちょっと違う部分もあったかな? 彼の中では「アッパースイングで打つ」という意識があるんだよね。それは僕とは違うんだけど、体の使い方は共通点が多かったな。下半身を絞って、下の力を上半身に上手に伝えていく。最近の流行りは上半身を絞って打つことで、下半身はあまり意識しない。そんな潮流だけど、僕も落合も、その点に関しては「ノー」だと思いますよ。

――ちょうどその頃、ゴールデンルーキーとして中日には立浪和義さんが入団してきます。落合さんと立浪さんが並び立つ1980年代後半について、ぜひ次回に伺いたいと思います。

八重樫 立浪もいいバッターだったよね。当時、「すごい新人だ」と思ったことを覚えていますよ。そのあたりは次回、お話ししましょう。

(第47回につづく)

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る