吉見一起「だます」投球の極意。「イチ・ニ・サン」と「イチニ・サン」 (2ページ目)

  • sportiva●文 text by sportiva
  • 松田崇範●写真 photo by Matsuda Takanori

二宮 「だます」というのは?

吉見 一定のリズムで投げないことです。普段は「イチ・ニ・サン」のタイミングで投げるとするじゃないですか。それを「イチニ・サン」とか、「イチニサン」とか、テンポを少し変える。

 そうやって打者のタイミングを0.1秒でもずらすことでバットの芯を外すことが可能だと考えています。「あれ、何で打てないんだろう?」と打者に思わせられたら、僕の中では一番の快感ですね。バッターに対して目に見えない勝負を仕掛けていく。

二宮 他にもだます手段はあったりするのでしょうか。

吉見 同じ球種の球でも一球一球違う球を投げようとしていました。スライダーを投げるときには曲がりの幅を3センチ、5センチ、4センチ、と変えるイメージで投げていました。中には「一球ごとに変化が違う」と気がつく選手もいましたね。こんなことしてみたらどうなるのだろうと常にクエスチョンをもって、色々と実験をしていました。

二宮 「常に考えて野球をしなさい」。廣瀬監督の言葉が生きていますね。

吉見 そうですね。とにかく「考える」こと「好奇心を持つ」ことは大事です。『BUNGO-ブンゴ-』の第1話では主人公のブンゴが一球一球、試行錯誤しながら壁当てをしているじゃないですか。ああいうことは大事ですよね。

二宮 ありがとうございます。

2 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る