福良GMが目指す育成のオリックス「急場凌ぎの補強はしない」 (2ページ目)

  • 石田雄太●文 text by Ishida Yuta
  • photo by Koike Yoshihiro

―― 福良さんはGMになる前、ファームで育成担当GMを務めていた時期がありました。育成重視の方針は、その時の経験が生きているのでしょうか。

「そうですね。監督をやっていた時には目の前の試合だけ、そのシーズンのことだけを考えて戦っていくという発想になってしまっていましたが、監督を経て育成担当GMになってみたら、中・長期的にどうやってチームをつくっていくかという視点が欠けていたなと思い知らされました。そういう視点からチームを見ると、こんなに違って見えるものなのかと痛感させられましたね」

―― 中・長期的というのは、何年先をイメージしているんですか。

「高校生の野手には3年で出てきてほしいと思っています。ピッチャーもそうですね。(山本)由伸は早く出てきてくれましたけど、今は3年後にいいチームをつくるというイメージで編成に取り組んでいます。

 内野はドラ1の高卒2年目、太田椋(天理)、もうもうひとり高卒2年目の宜保翔(未来沖縄)、あとはルーキーの紅林弘太郎(駿河総合)の3人にしっかり固めてもらってね。外野は(吉田)正尚もいるし、西浦颯大も若いし、宗佑磨もいます。彼らが高卒のチーム生え抜きとしてしっかりはまるべきところへはまってくれたら、これは楽しみなチームになると思っています」

―― このGMというポジションですが、やりがいと難しさはどんなところに感じていますか。

「やりがいは、監督をやっていたらなかなか目の届かない育成というところに力を注げるという、そのへんの楽しさにあるんやないですかね。とはいえ、シーズンに入ればチームの結果というものを度外視することはできません。育成しているから一軍が勝たなくても許してもらえるということはあり得ませんし、一軍の状況はGMとして常に考えていかなければならない。何年も待ってもらえるわけじゃありませんから、当然、一軍の結果は求められます。そこが難しさなんでしょうね」

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る