栗山英樹は一刀流の大谷翔平に期待「野球の神様はアイツに味方してる」 (2ページ目)

  • 石田雄太●文 text by Ishida Yuta
  • photo by Kyodo News

── たとえば、どんな質問に答えてくれたんですか。

「オレが訊いたのは、結果が出なかった開幕前、自分では打てる感じなのに打ててなかったのか、それとも最初から打てない感じがあって、それで打ててなかったのかってこと。そこは翔平が初めて『ああ、このままじゃいけない』と思った瞬間があったのかもしれないなってずっと思っていて、それはまさにオレが望んだことだったじゃない。

 そういう高い壁がアイツをさらに大きくすると思っていたわけで、だから大事なときに(フォームを変えるという)大きな勝負に出ることができたんじゃないかと思ってたんだよ。そこも素直に話してくれて、ああ、そういう現実を素直に受け止められるようになったんだな、それをこうして口にできるところまで来たんだな、と......それが大人になったと感じた理由なのかもしれないね」

── 大谷選手がフォームを変えたことを、監督は日本からどんなふうにご覧になっていたんですか。

「あの足を上げない打ち方、翔平は『日本にいたときから練習ではやっていましたよ』なんて言うんだけど、おいおい、ホントかよ、見たことねーしって(笑)。ただ、動きを小さく、少なくする方が一定の動きができるし、相手のボールに対応しやすくなる。そういうことを含めて、メジャーに行かなきゃ、起こらなかったことが実際に起きたわけだよね。楽しそうなあの表情もそうだし、天真爛漫に野球をやるあの姿が、ファイターズでは影を潜めていた時期もあった。だからこそ、メジャーへ行かせてよかったなと思うことはいっぱいあったよ」

── ステップしない、テイクバックで反動をつけないという小さな動きで、あんなに遠くへ打球を飛ばせる大谷選手のメジャー仕様のバッティングには本当に驚かされました。

「向こうのピッチャーが投げる強いボールに押されて差し込まれちゃうところを、あの小さな動きのなかであそこまで飛ばすんだからね。でも、オレは翔平がいずれはもう一度、足を上げて打つようになると思ってる。なぜかというと、動きを省くのはいいんだけど、今の翔平はわざと差し込まれながらインコースを打ってるわけ。普通、足を上げて体重移動するというのは、その間にボールを探したりとか、ポイントを探したりする時間ができるでしょ。

 要するに足を上げる動きというのは、ピッチャーとの間合いの時間をつくるという意味合いもあるのね。この時間に間合いを探りながら、足を着いてそのままポンと打ったり、足を着くのを我慢してポーンと打ったりとか......それを一切省くということは、いつもポンと打つことになる。それっていい面もあるし、よくない面もあるとオレは思ってて、インコースは差し込まれた感じで打つしかなくなる。でも、メジャーのピッチャーの強いボールに立ち向かうためには、小さな動きで得られた確実性を損なわない技術を身につけた上で、足を上げて動き出すという次のステップがあるはずなんだよね」

2 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る