検索

【MLB】佐々木朗希は復帰後、ローテーションに戻れるのか 制球難を改善しないと「居場所」があるかは不透明 (4ページ目)

  • 宇根夏樹●取材・文 text by Une Natsuki

【再びメジャー昇格の可能性】

 ナショナルズとカブスのチーム状況からすると、メジャー昇格の可能性は小笠原のほうが高いと思われる。大きく負け越しているナショナルズは、夏のトレード市場で売り手に回る。加えて、先発のマイケル・ソロカ、リリーフのカイル・フィネガンとアンドリュー・チェイフィンらは今オフにFAとなり、選手層が薄くなると予想されるからだ。

 ただ、前田の場合もスリーAで復活の兆しを示せば、来シーズンにつながるのではないだろうか。登板機会を求めるなら、日本に戻ったほうが可能性は高そうではある。だが、個人的にはまだメジャーリーグで投げるところを見てみたい。

 ちなみに、前田はメジャーリーグであと13.1イニングを投げれば通算1000イニング。一方、日本プロ野球の通算勝利は、あと3勝で100に達する。後半戦の動向に注目したい。

著者プロフィール

【写真】大谷翔平フォトギャラリー SHOW TIME!

4 / 4

キーワード

このページのトップに戻る