「この先、野球を続けるのはしんどいな」と考えていた西田陸浮がなぜホワイトソックスから11巡目でドラフト指名されるまでに至ったのか

  • 白鳥純一●取材・文text by Shiratori Junichi

ホワイトソックス西田陸浮×アスリートジャパン根本真吾氏

インタビュー前編

 今年7月のMLBドラフト会議で、シカゴ・ホワイトソックスが11巡目で指名したオレゴン大学の西田陸浮。東北高校を卒業後に渡米した西田は、2年制のマウントフッド・コミュニティ・カレッジを経てオレゴン大学に編入し、アメリカ最高峰のNCAA (全米大学体育協会)ディビジョン1での活躍が認められて指名に至った。

 プロ選手としてのキャリアを歩むことになった西田と、そのアメリカ留学のきっかけを作ったアスリートブランドジャパン株式会社代表の根本真吾氏に、留学の経緯や日米の野球環境の違いを聞いた。

ホワイトソックスから指名された西田陸浮と、留学をサポートしたアスリートジャパンの根本真吾氏 photo by Shiratori Junichiホワイトソックスから指名された西田陸浮と、留学をサポートしたアスリートジャパンの根本真吾氏 photo by Shiratori Junichiこの記事に関連する写真を見る

【西田が米留学を決断した理由】

――まずは、西田選手のドラフト指名のきっかけを作った「アスリートブランド」の事業内容を聞かせてください。

根本:我々はスポーツに特化した留学支援の会社で、今年で20年目を迎えました。「アメリカでスポーツに打ち込みたい」という学生の受け入れ先を探したり、留学後の学生の生活をサポートしたりすることが主な業務です。

 アメリカの大学は、奨学金をもらいながらアスリートが活躍できる仕組みが整っているので、「レベルの高いジュニア世代の日本人選手であれば、成功する人が出てくるのではないか」という仮説を基に事業をスタートさせました。設立間もない頃は、インターネットで「スポーツ留学」と検索してもほとんど情報が出てこない状況でしたが、最近は多くの方に会社のことを知っていただけるようになりました。

――これまで、どのような選手たちの留学をサポートしてきたのですか?

根本:「留学」といっても、短期留学から数年間の長期留学までさまざまですが、すべてを合わせると1200人以上の方に利用いただいています。短期の留学先として最も知られているのは、テニスの錦織圭選手も留学していたIMGアカデミー(フロリダ)で、ここは最短で1週間からトレーニング利用を受け付けています。

 一方で長期留学は、実際にアメリカの学校に入学し、スポーツに取り組むことになります。競技別に見ると、野球とサッカーが大半を占めますが、バスケットや陸上競技、バレーボール、レスリングといった種目の選手たちもサポートしていて、今年は約70人のアスリートが留学しています。

――競技レベルの高い選手でないと、アメリカへの留学は難しいのでしょうか?

根本:部活を一定期間以上、完全に辞めてしまったりした場合には受け入れ先を見つけにくいですが、高校3年間しっかり競技に取り組んだ選手であれば、今のところは受け入れ先を見つけられている状況です。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る