チャンスを逃して東邦の監督は「ごめん!俺のせいだ」→選手たちに笑い ベンチの雰囲気が窮地を救うファインプレーも生んだ

  • 元永知宏●取材・文 text by Motonaga Tomohiro
  • 大友良行●撮影 photo by Ohtomo Yoshiyuki

この記事に関連する写真を見る 監督だってミスをする。

 甲子園出場をかけて敗れた試合後、選手たちに謝った、という話をしてくれたのは広陵(広島)の中井哲之監督だった。

 2021年夏の広島大会4回戦でのこと。

 5対6の1点ビハインドで迎えた延長10回裏。ノーアウト一、二塁で、1年生だった3番・真鍋慧に打席が回った。バントのサインを出したが、失敗。ヒッティングに切り替えたものの、センターライナーでワンアウト。次の内海優太(現明治大)もセンターライナー、五番打者も打ち取られて敗れた。

 中井監督が後悔したのは自身の采配だった。

「僕は、失敗したあとに続けてバントのサインを出すことができなかったんです。そのままバントをさせておけば、1アウト二、三塁になってチャンスが広がっとったでしょう。それか、三番を任せたんなら、真鍋を信頼して初球からフルスイングをさせればよかった」

 しかし、中井監督が選択したのはどちらでもなかった。

「バントに失敗したあとに『打て!』のサインを出した。そのことに後悔が残りました。僕は試合後に泣きながら、選手たち、特に3年生に謝りました」

 勝てば監督の手柄、負ければミスの責任を選手に負わせるという指導者も中にはいるが、中井監督は違った。バントでランナーを送れなかった選手も、四番の働きができなかった選手も責めることはない。

 翌日、練習開始前に3年生も含めた選手全員を集め、あらためて頭を下げた。新チームがスタートする前に、もう1回謝らないといけないと思ったからだ。

「昨日の試合は俺の采配ミスなんじゃ。俺が監督じゃなかったら、勝っとる。俺の采配ミスで負けたんじゃけ、おまえらは堂々としとけよ。負けた原因は中井じゃけ」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る