検索

愛工大名電・田村俊介が堂々の二刀流宣言。指揮官も「大谷翔平を目指せ」と太鼓判 (2ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

 中学3年の全国大会終了後に「新しい環境に挑戦したかった」と地元の中学に転校し、高校は愛知の愛工大名電に進学した。2年前、田村は愛工大名電を志望した理由をこのように語っていた。

「名電は『超攻撃野球』をモットーにしていたので。バッティングを磨きたいと思って、名電を志望しました」

 だが本人の思いとは裏腹に、入学直後から田村は投手として注目されるようになる。6月には星稜(石川)との練習試合に登板し、奥川恭伸(現・ヤクルト)に投げ勝ち話題になった。

 1年秋の東海大会の際、倉野監督に田村の投打の適性を聞くと、こんな答えが帰ってきた。

「最終的にバッター、ピッチャーのどちらになるかわかりませんが、私は両方いけるんじゃないかと思っています。意識は高いし、状況判断もできる。いろんな場面にも気が引けることもないし、ゲーム勘も持っている。非常に楽しみな選手ですね」

 あれから2年の時が経ち、倉野監督の評価がどのように変化しているのかが気になった。東北学院戦の試合後、あらためて見立てを聞いてみた。

「高校では両刀で引っ張ってもらいたいと思って、投手も野手もいろんな経験をさせました。ファーストだけでなく、サードや外野もやりました。本人の気持ちもあるし、行った先でのチーム事情もありますが、私は両方できると思います」

 甲子園では投手として結果を残せなかった。本人は因果関係を否定したが、倉野監督は「制球が定まらなかったのは愛知大会で(右)ヒザを痛めたのが影響していると思う」とかばった。

「今日はスピードが出ていませんでしたが、いつも145キロは出ています。投手として磨きをかけていけば、実績も出てくるでしょう」

 倉野監督は田村の投手としての資質について語ったあと、こう続けた。

「海の向こうには大谷翔平(エンゼルス)というすばらしい存在がいますが、彼を目指してやってもらいたい」

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る