ヤクルト村上宗隆の母校から強力スラッガー再び。総合力も極めて高い (2ページ目)

  • 加来慶祐●文 text by Kaku Keisuke
  • photo by Nikkan sports

 開新の左の強打者・石井直大はスイングスピードの速さだけでなくタイミングの取り方が秀逸で、どのコース、どの球種にも対応できる柔らかさを持つ。

 一発の魅力では、八代東の山本航弥も見逃せない。181センチ、92キロの堂々とした体躯から、芯を食えばどこまででも飛んでいきそうな圧巻の打球を放つ。

 文徳には山口晃、山下晃之介、辻崎颯汰の強打者トリオが君臨。森田崇智監督も「山口が20発超。山下と辻崎で約80発。3人合計100発で夏を迎えたい」と胸を張る。広い藤崎台球場で3人のアーチ競演が見られるかどうか楽しみだ。

 ルーテル学院の則次叡之、中島愛喜のバッテリーにも高い将来性を感じる。則次は182センチの長身から投げ下ろす本格派で、まだまだ球速が上がる気配を感じさせる。中島は二塁送球1.9秒台前半を連発するスローイングに定評があり、バッティングもツボにくればスタンドインする長打力を秘めている。とはいえ、ともに「即プロ」という存在ではないが、これからの成長に期待したい。

 1年生の時に三塁手として夏の甲子園に出場した東海大熊本星翔の木原仁千嘉(きはら・にちか)は、最後の夏は投手として迎えることになる。130キロ台中盤のストレートとスライダー、チェンジアップを駆使して打たせて取るピッチングを身上とする。

 昨年秋の王者・熊本国府には、2年生の快速球右腕・池田太地と左打ちの好打者・増田剣人という投打の軸がチームを牽引する。

 かつて熊本を席巻した秀岳館は、急遽、投手に専念することになった山本力聖に注目だ。わずかな期間で140キロをマークしたセンスが光り、打っても20本近い本塁打を記録するなど、"二刀流"としてこの夏に挑む。

2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る