ドラフト候補・元山飛優の成長。大塚光二監督の言葉で自己中が消えた

  • 永田遼太郎●文 text by Nagata Ryotaro
  • photo by Nagata Ryotaro

「飛び抜けて優れるように」

 父は生まれたばかりの息子に期待を込め、そう名付けた。

 その名を授かったのは、東北福祉大・元山飛優(もとやま・ひゆう)。父の期待に応えるように、佐久長聖高(長野)時代から素質を高く評価され、大学進学後も順調に成長。大学球界屈指の遊撃手として、今秋のドラフトでも注目を集めている。

憧れの選手は中日で活躍した立浪和義と語る元山飛優憧れの選手は中日で活躍した立浪和義と語る元山飛優 東北福祉大では1年春からショートのレギュラーとして活躍し、2年では大学日本一を経験。3年になると侍ジャパン大学日本代表選考合宿にも招集された。

 元山は物事を曖昧にせず、はっきり言うタイプである。昨年夏、侍ジャパン大学日本代表選考合宿でもチーム内に漂う空気の変化をいち早く察知し、年上の選手にも臆することなく、自分の意見をしっかり伝えた。

「ちょうどメンバーが決まりだした時期で、みんな自分のことだけを考えるようになっていたんです。それはおかしいだろうと......。自分は3年でしたが、キャプテンの篠原涼さん(筑波大→JX−ENEOS)に声をかけて、『集合かけていいですか?』と提案しました。自分の意見を伝えたことで、みんなと仲良くなれましたし、お互いが積極的にアドバイスを送るようになりました」

 高校、大学と主将を任されたように、元山は生粋のリーダータイプである。だが、元山はリーダーらしく自分を見せようと思ったことはない。あくまで自然体を心がけ、そこにチームメイトがついてきてくれたらいいと話す。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る