【箱根駅伝】優勝を狙う早大。エース大迫傑は何区を走るのか (4ページ目)

  • 折山淑美●文 text by Oriyama Toshimi
  • photo by Wataru Ninomiya/PHOTO KISIMOTO

 だが区間エントリーを見る限り、渡辺監督は前半リード型を意識しているようだ。当日変更があるとすれば1区と3区。9区と10区にも可能性がある。大迫を3区にすればそこで勝負を決める腹づもり。だとすると1区は、駒大がスピードランナーの油布郁人を起用しただけに、確実性のある前田が有力になる。さらに4区に佐々木寛文(4年)を置いたのも、5区までに後続との差を広げようとする狙いだろう。

 そんな展開になれば、6区で多少失速しても貯金は残るはず。確実に区間上位で走れる志方と期待の柳を置いた7区、8区で区間賞の走りをすれば、優勝戦線に踏みとどまることも可能になる。

「ただうちの場合、今年は非常に層が薄いから、ひとりたりとも欠けるとメンバーが組めなくなる。だから危機感を持ってやってもらうために、たとえ主力でも練習スケジュールをこなせなかったら出雲や全日本では使わなかったんです」

 そんな危機感を選手たちがどのように共有し、どのような準備をしてスタートラインに立つか。早大優勝のカギは、主力選手全員が万全な状態で本番に臨めるかどうかにかかっている。

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る