パラ・パワーリフティングで
新記録が続々。競技環境の変化が実を結ぶ

  • 荒木美晴●取材・文・写真 text&photo by Araki Miharu

 夏季パラリンピックの人気競技、パラ・パワーリフティング。下肢に障がいがある選手が行なうベンチプレスで、男女とも体重別(各10階級)で行なわれる。バーを持ち上げて胸におろし、再び上げるまで、約3秒間。その一瞬にかける強靭な肉体と精神力が選手には求められる。

200.5㎏を上げた中辻克仁と握手を交わすジョン・エイモスヘッドコーチ200.5㎏を上げた中辻克仁と握手を交わすジョン・エイモスヘッドコーチ 2016年のリオパラリンピックでは、男子最重量階級の107kg超級でイランの選手が「310kg」を挙げる快挙を成し遂げている。これは健常者と同様の条件下の世界記録を上回る記録で、超満員の会場は大いに盛り上がった。東京2020パラリンピックの競技会場は、有楽町の東京国際フォーラムで行なわれる。

 今年7月には、東京2020パラリンピックに出場するために、出場が必須とされるIPC(国際パラリンピック委員会)指定大会のひとつ、世界選手権がカザフスタンで開催される。4月中旬には、その代表選考を兼ねた「チャレンジカップ京都」が、城陽市のサン・アビリティーズ城陽で開催され、派遣標準記録をクリアした男女各階級の上位2人まで、計24人(ジュニア選手を含む)が代表メンバーに選出された。

 すでに派遣標準記録を突破しているトップ選手は、3カ月後の世界選手権に照準を合わせているところ。ケガをしないためにも、彼らにとって「チャレンジカップ京都」はその仕上げの過程にある調整大会という側面もあったが、リオ代表の男子54kg級の西崎哲男(乃村工藝社)は142kg、インドネシア2018アジアパラ競技大会銅メダリストの同88kg級の大堂秀樹(SMBC日興証券)は今季世界ランク3位相当となる197kg、日本人初の「200キロリフター」である同107kg級の中辻克仁(日鉄環境プラントソリューションズ)は200.5kgを成功させ、それぞれ自身が持つ日本記録を更新して、非常に見ごたえのある大会となった。

 今回の成績は、IPC世界ランキングに反映される。ただし、東京2020パラリンピック出場の選考に直結するのは、この世界ランキングではなく、別に設けられた「東京パラリンピックランキング」の結果となる。ランキングレースは2017年の世界選手権メキシコ大会から始まり、2020年4月のワールドカップドバイ大会までが対象。今年の世界選手権のほか、9月の東京2020テストイベント(東京国際フォーラム)なども含まれる。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る