フィギュア日本男子、3枠は確保。ソチ五輪までに必要なこと (3ページ目)

  • 辛仁夏●文 text by Yinha Synn
  • 岸本勉●写真 photo by Kishimoto Tsutomu

 ひざの痛みをすべて消すと感覚が鈍るために服用した痛み止めの薬は少量だったそうだ。この判断が功を奏した。また、ソチ五輪の国別出場枠3を取るためには日本代表としての重責を果たさなければいけないという強い思いが、次代のエースを奮い立たせたのは間違いない。4回転では着氷でバランスを崩しても耐え抜き、1つの転倒もなくジャンプでの失敗を最小限に抑えて、最後まで力をセーブしながら滑り切ったのは見事だった。

 普通のコンディションと比べると、フリーのこの日はわずか「20~30%」だったという。終盤は「呼吸は苦しくて足は痛くて動かなくなっていた」ほどだった。

「最後は気合でした!」

 この言葉に負けず嫌いの羽生の意地がうかがえた。

 日本男子はきわどい戦いの中で、五輪の国別出場枠3を確保した。しかし、世界選手権の戦いぶりを見ると安穏としてはいられない。課題は山積みだが、まずは羽生が言うように「基礎的な身体作りとコンディションのケアをしっかりとやる」ことは、勝負をする上で絶対条件になる。選手本人はもちろん、サポート体制も含めて、今回の反省を十分に生かして欲しいところだ。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る