井上尚弥、ドネア戦勝利で世界の中心へ。「壁」を乗り越える力も得た

  • 瀬川泰祐●取材・文 text by Segawa Taisuke
  • photo by YUTAKA/AFLO SPORTS

 新時代を切り開こうとする怪物・井上尚弥の前に、5階級制覇の"レジェンド"ノニト・ドネアが立ちはだかった。

 11月7日、ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)バンタム級の決勝が行なわれたさいたまスーパーアリーナは、井上の強さを目撃しようと2万人を超えるファンが詰めかけた。そこで彼らが目にしたのは、勇敢に戦うレジェンドと、これまで見たことがないほど苦戦する井上尚弥の姿だった。「井上優位」という大方の予想に反し、どちらに勝利が転がってもおかしくないスリリングな打ち合いが繰り広げられたのである。それも、12ラウンドに渡って。

試合後、抱き合って健闘を称え合うドネアと井上試合後、抱き合って健闘を称え合うドネアと井上 井上は、WBSS決勝に辿り着くまでに「圧倒的な強さ」を見せつけてきた。

 2018年にバンタム級に階級を上げ、同年5月、10年間無敗を誇っていた当時WBA同級王者のジェイミー・マクドネル(英国)をわずか112秒でキャンバスに転がし、バンタム級が適正階級であることを示す。その約5カ月後のWBSS1回戦では、元WBA同級スーパー王者のファン・カルロス・パヤノ(ドミニカ共和国)を70秒でKO勝ちを収め、世界中のボクシングファンに大きな衝撃を与えた。

 そして、今年5月に行なわれたWBSS準決勝で、IBF同級王者のエマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)を259秒で戦意喪失に追い込んだ。この3試合で井上が見せた「打たさずに倒す」という理想的なボクシングは、多くのファンに「井上に敵はいない」という幻想を抱かせるには十分すぎるものだった。

 一方のドネアは、井上が憧れてきた男であり、WBSS開催前から「対戦したい」と熱望した世界的なスターだ。ドネアはそれまで戦ってきたフェザー級からふたつも階級を落とし、7年ぶりにバンタム級に戻してWBSSに参戦してきた。

 1回戦で、優勝候補のひとりだったWBA同級スーパー王者のライアン・バーネット(英国)を、アクシデントによるTKO勝利という幸運な形で退ける。続く準決勝では、欠場したWBO世界同級王者のゾラニ・テテ(南アフリカ)の代役であるステフォン・ヤング(米国)を、代名詞の左フック一発で仕留めて決勝に駒を進めてきた。

 数々のビッグマッチを経験してきたドネアは、45戦ものキャリア、運をも味方につける神秘性、そして「閃光」と称される強烈な左フックによって、井上を未体験ゾーンに誘う可能性を秘めていたのは間違いない。だが、ドネアはすでにピークを過ぎたレジェンドボクサーだと思われていた。実際のところ、ここ2試合を見る限り、ドネアに全盛期ほどのスピードは感じられなかった。ゆえに、多くの専門家は「井上のKOによる早期決着」を予想していた。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る