検索

石川祐希が振り返る、ペルージャで感じた「力不足」と出番が減ったことでの新たな気づき (3ページ目)

  • 柄谷雅紀●取材・文 text by karaya masaki

――試合に出ない期間でさまざまな経験をしたことで、選手としての幅が広がったのではないでしょうか。

「そうですね。急に出場した時でも活躍できたこともありましたし、いい経験でした。もちろん試合に出続けるほうがいいですし、来季は今季以上にアピールしてスタメンで出る機会を増やしたいですが、ペルージャはほぼ同じメンバーなので、同じような役割を求められる時もあると思います。それでも今季の経験がある分、急に試合に出ることがあってもちゃんと活躍できるはずです」

(後編:「大きな価値がある」と誇る欧州CLのタイトル 周囲の盛り上がりに「それだけすごいことをしたんだ」>>)

【プロフィール】

◆石川祐希(いしかわ・ゆうき)

1995年12月11日生まれ、愛知県出身。イタリア・セリエAのペルージャ所属。星城高校時代に2年連続で三冠(インターハイ・国体・春高バレー)を達成。2014年、中央大学1年時に日本代表に選出され、同年9月に代表デビューを飾った。大学在学中から短期派遣でセリエAでもプレーし、卒業後の2018-2019シーズンからプロ選手として同リーグで活躍している。2021年には日本代表のキャプテンとして東京五輪に出場し、29年ぶりに決勝トーナメントに進出。2024年のパリ五輪でもキャプテンとしてチームをベスト8に導いた。

公式X(旧Twitter):@yuki14_official>> 公式Instagram>>

U-NEXTでは、男女ともバレーボールネーションズリーグ2025の日本戦を全試合ライブ配信。日本語実況・解説付きの日本戦を全試合生配信で視聴できるのはU-NEXTのみとなっている。試合終了後には、見逃し配信も予定されている。

U-NEXTには31日間の無料トライアルもあり、登録すれば追加料金なしでバレーボールネーションズリーグを視聴できる。

>>> U-NEXTの31日無料トライアルをいますぐチェック <<<

著者プロフィール

  • 柄谷雅紀

    柄谷雅紀 (からや・まさき)

    スポーツ記者、ライター。1985年生まれ、大阪府出身。筑波大男子バレーボール部で全日本大学選手権など多くの大会で優勝した。卒業後の2008年から大手新聞社で事件や事故、裁判の取材を経験。転職した2013年からスポーツの取材に携わる。2018年平昌五輪、2021年東京五輪、2022年北京五輪を始め、多くの競技を現地で取材している。@masaki_karaya

  • 石川祐希

    石川祐希 (いしかわ・ゆうき)

    1995年12月11日生まれ。愛知県岡崎市出身。星城高校ではエースとしてチームを牽引し、公式戦で99連勝を達成。2012年と13年にインターハイ、国体、春高バレーで優勝し、星城高を史上初となる2年連続での高校3冠に導いた。

【写真】男子バレー日本代表キャプテン・石川祐希 フォトギャラリー

3 / 3

キーワード

このページのトップに戻る