ラグビー日本代表戦で「あ・うん」の逆転トライを演出。新戦力のSH齋藤直人が魅せた

  • 松瀬 学●文 text by Matsuse Manabu
  • 齋藤龍太郎●写真 photo by Saito Ryutaro

 まさに芽吹く新芽の如くか。ラグビーの新生・日本代表が、サンウルブズの気概に気圧(けお)されながらも、交代で入った代表経験の浅い若手がチームにインパクトを与えた。とくに初代表の23歳、SH(スクラムハーフ)の齋藤直人。ハツラツプレーで光り輝いた。

日本代表のスクラムハーフ齋藤直人日本代表のスクラムハーフ齋藤直人

「本当に最高の気分でした」。目標と公言していた桜のジャージを着た齋藤はそう、言葉に実感をこめた。

「試合前のホテルでのミーティングでジェイミー(ジョセフ・ヘッドコーチ)から、とくにニューメンバーはこのジャージをリスペクトしてプレーしてくれと言われていた。ラグビーを始めた時から、日本代表をひとつの目標としていたので、このジャージを着てプレーできたことを光栄に思いました」

 12日、静岡・エコパスタジアム。あの2019年ラグビーW杯(ワールドカップ)では、日本代表がアイルランドを撃破し、「エコパの奇跡」と形容された思い出の地には、1万8434人(新型コロナ禍で上限2万5000人)の観客が集まった。そのW杯以来の日本代表の実戦とあって、ファンは応援ハリセンをばたばた鳴らしながら激闘を楽しんだ。

 欧州遠征を目前とした日本代表に対し、失うものがない"狼軍団"サンウルブズ。その立場の違いは接点に出て、日本代表はブレイクダウン(タックル後のボール争奪戦)で後手を踏んだ。前半を3-14で折り返した。

 齋藤はベンチから、こう見ていた。

「ブレイクダウンでプレッシャーを受ける場面が多く、なかなか自分たちのテンポに持ち込めていないなという印象がありました」

 後半10分過ぎ、齋藤が先発のSH茂野海人に代わって入った。パスのキレ、判断のスピード。素早い球さばきで、チームにリズムをつくった。意識的に大声を出して、フォワードを動かした。こう、振り返る。

「まずはアタックにモメント(勢い)を生むため、テンポを上げることを意識して(グラウンドに)入りました。ビハインドということもあって、リザーブからエナジーを出していかないといけないと意識していました。プレーもそうですが、コミュニケーションだったり、声掛けだったり、チームをエナジーアップしようと」

 モールを押し込んで1トライを返した後の後半25分だった。敵ゴール前のラインアウトから、FWが立て続けにラックサイドを突く。さらにラック左に出そうとした瞬間、齋藤は近場のFWを飛ばして、ディフェンスラインの隙間に切れ込んできたCTB(センター)中村亮土に鋭いパスを飛ばした。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る