レッドブル・ホンダの課題を中野信治が指摘。「僕も経験した状況が再び」 (4ページ目)

  • 川原田剛●文 text by Kawarada Tsuyoshi
  • 桜井淳雄●写真 photo by Sakurai Atsuo(BOOZY.CO)

 もちろんフェルスタッペンの能力が高いというのはあるのですが、彼のもともとのドライビングスタイルやクルマの感じ方が他の選手とは違うのです。当時のシューマッハと同様に、かなり特殊。その結果、フェルスタッペンのチームメイトが苦しむ状況を作り出していると思っています。

 シューマッハのベネトンやフェラーリ時代のチームメイトは才能のあるドライバーばかりでしたが、なかなかシューマッハと同じような結果を出せませんでした。それと同じことが今、レッドブルで起きているのです。

 じゃあアルボンが自分の乗りやすいようにクルマをセットアップすればいいじゃないかと思うかもしれません。しかし、アルボンが自分の好みにしようとした瞬間、デザイナーが狙っているスイートスポットを外れてしまい、まったく別のクルマなってしまうのです。

 結局はアルボンがレッドブルのマシン特性に合わせてドライビングスタイルを変えていくしかない。僕も経験しましたが、それは容易なことではありません。容易にできるのであれば、ガスリーだってアルボンだってとっくにやっています。

 簡単に言えば、ずっと右利きでゴルフをやっているプレーヤーに左利きで試合に出て、戦ってみろというようなものです。1年もやっていればそれなりにプレーができるようになりますが、自分本来のパフォーマンスを安定して発揮し続けるのは不可能に近いと言っていいと思います。

 レッドブルとは対照的に、メルセデスのマシンは、誰が乗っても、安定して速さを発揮できるように仕上がっています。それを今年、皆さんにわかりやすく証明しているのが"ピンク・メルセデス"と言われるレーシングポイントだと思います。

4 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る