スーパーフォーミュラ開幕。
本気の小林可夢偉「僕は逃げませんよ」 (2ページ目)
しかし、今年の可夢偉は違う。
「ミーティング後に僕が(全ドライバーが集まる)ドライバーズブリーフィングから帰ってきたころには、『これだよね』って僕に確認することもなく、もうマシンのセットアップが変更されてましたからね。(担当エンジニアの山田)健二さんと僕の間の共通認識として、この辺が問題だろういうのがわかってたんです」
可夢偉とチーム・ルマンは、冬の間にじっくりと腰を据えて準備を進め、自信を持ってシーズンに臨んでいた。
「この冬のテストの間に、ダメなのがわかってるけどあえて、『こういうことをやったらこうなる』っていう"ダメ出しセット"をひと通りすべてやってたんですよ。だからこうなったときに、『これとこれだ』っていうのが見えてたわけです」
翌朝のフリー走行は2位。マシンは劇的に良くなっていた。
予選は20分間のQ1が5位、7分間のQ2が2位。ホンダ勢が明らかに強さを見せ、トヨタ勢が次々と脱落していくなかで、可夢偉はトヨタ勢で最速の存在だった。
ホンダの山本尚貴が圧倒的に速い。しかし、可夢偉はポールポジションも狙えるかもしれないと思った。
「よーしっ!」
セクター1を好タイムで通過したのを見て、山田エンジニアが強く拳を握る。しかし、攻める気持ちが限界を超えさせ、その先のデグナーカーブで可夢偉はコースを飛び出してしまった。
2 / 6