菊花賞、サトノダイヤモンドは「GI無冠ジンクス」を打破できるか
日本ダービー2着馬サトノダイヤモンドの休み明け初戦、前走の神戸新聞杯(9月25日/阪神・芝2400m)は、2着ミッキーロケットに最後まで食い下がられる、まさに辛勝だった。
キングカメハメハ産駒の素質馬で、いわゆる「夏の上がり馬」とはいえ、ミッキーロケットは1000万条件を勝ち上がったばかり。春のクラシック第1弾となる皐月賞では、勝ち馬から2秒以上も離されている。トライアルとはいえ、そんな"格下"にタイム差なしのクビ差まで迫られたサトノダイヤモンドに対して、「やや心許ない」という声が漏れている。
しかし一方で、「あのクビ差は、どこまでいっても縮まらない差。トライアルとしては上々だった」という声もある。
牡馬クラシック最後の一冠、菊花賞(10月23日/京都・芝3000m)に挑むサトノダイヤモンド。その滑り出しとしては、はたしてどちらの評価が正しいと見るべきだろうか。
日本ダービーでは惜しくも2着に終わったサトノダイヤモンド その手がかりは、ダービーにある。
ダービーの勝負どころとなる最後の直線で、サトノダイヤモンドが落鉄したことはよく知られている。それが、勝ち馬マカヒキとの叩き合いの末の、ハナ差負けにつながったとも言われている。
実は、ディープインパクト産駒の走る馬は総じて、爪が薄いという"弱点"がある。サトノダイヤモンドもその弱点を抱えていて、それがあの落鉄の原因ともなっている。しかも、あれはただの落鉄で終わらず、あの激走によって、思いのほか深い傷を爪に負ったらしい。
1 / 3