【木村和久連載】アマチュアが直面する
ハンデ取得&維持の厳しさ
専門誌では読めない雑学コラム
木村和久の「お気楽ゴルフ」連載●第101回
ゴルフを始めて多少「上達した」と思う方は、自分の腕前がどれほどのものなのか、知りたくなります。友だちの間で「うまい」と言われても、それがどれだけ達者なのか、わかりませんからね。
そこで、具体的に知りたい方は、ハンディキャップを取得します。そうすれば、自らの実力が数値化されて、自分のゴルフの"うまさ"を客観的に捉えることができます。
じゃあ、日本全国、ハンディキャップを持っている方はどれぐらいいるのでしょうか?
日本のコースの数は、ざっと2400。すべてが18ホールではなく、36ホールのコースもあって、パブリックコースもありますから、ざっくり計算して、1コースでハンディキャップを持っている人が200~300人ぐらいとすれば、合計で60~70万人ほどでしょうか。
ゴルフ人口は現在、およそ700万人と言われていますから、約1割のアマチュアゴルファーがハンディキャップを取得している、という計算になります。
私も昔はハンディキャップほしさに、南総カントリークラブ(千葉県)の会員になって通って、せっせとスコアカードを提出したものです。最初にもらったハンデは、確か「28」とか、それぐらいでした。
1 / 5