検索

クリスティアーノ・ロナウドら名選手がプレーした「貴婦人」の本拠地・ユヴェントス・スタジアム~欧州スタジアムガイド~

  • 斉藤健仁●取材・文 text by Saito Kenji

欧州サッカースタジアムガイド2024-2025
第16回 ユヴェントス・スタジアム (Juventus Stadium)

 ロンドンのウェンブリー・スタジアム、マンチェスターのオールド・トラッフォード、ミラノのジュゼッペ・メアッツァ、バルセロナのカンプ・ノウ、パリのスタッド・ドゥ・フランス......欧州にはサッカーの名勝負が繰り広げられたスタジアムが数多く存在する。それぞれのスタジアムは単に異なった形状をしているだけでなく、その街の人々が集まり形成された文化が色濃く反映されている。そんなスタジアムの歴史を紐解き、サッカー観戦のネタに、そして海外旅行の際にはぜひ足を運んでもらいたい。連載第16回目はアリアンツ・スタジアム(Allianz Stadium)ことユヴェントス・スタジアム(イタリア)。

イタリア初のクラブ所有の独自スタジアムであるアリアンツ・スタジアムことユヴェントス・スタジアム photo by アフロイタリア初のクラブ所有の独自スタジアムであるアリアンツ・スタジアムことユヴェントス・スタジアム photo by アフロこの記事に関連する写真を見る

 イタリアで2番目に古い歴史を持ち、セリエA最多の優勝を誇るクラブがユヴェントスだ。FWアレッサンドロ・デルピエロやGKジャンルイジ・ブッフォンら、最も多くのイタリア代表選手を輩出し、MFミシェル・プラティニに始まり、MFジネディーヌ・ジダン、FWクリスティアーノ・ロナウドら多くの世界的スター選手がプレーしてきた。
 
 本拠地トリノは北イタリア、フランスに近い工業都市で、ピエモンテ州の州都で人口約90万人のイタリア第4の都市だ。その歴史は古く、古代ローマ時代以前にはトリノの語源ともなった、牛の人々を意味するタウリーニ人 (Taurini) が住んでおり、紀元前1世紀にはローマ帝国によって都市が造られたという。
 
 白黒のユニフォームから、イタリア語で「白黒」を表す「ビアンコ・ネロ(bianconero)」や、「老貴婦人」という意味の「ラ・ヴェッキア・シニョーラ」(La Vecchia Signora)という愛称で呼ばれている。1897年、高校の生徒により「Sport Club Juventus」として設立。Juventus(ユヴェントス)とは、ラテン語で「若者、青春」を意味する言葉だ。
 
 1923年、自動車会社FIAT(Fabbrica Italiana Automobili Torino)社オーナーのエドゥアルド・アニェッリがクラブを買い取り、名誉会長に就任。これが現在まで続くアニェッリ家のクラブと関係の始まりで、チームは強豪としての地位を築いた。現在アニェッリ家の人間がクラブの会長職にこそ就いていないが、それでもオーナーとしてクラブと深く結びついている。
 
 ユヴェントスのホームスタジアムは、トリノの中心地から北西に7キロほど、電車やバス、そして徒歩も入れて1時間ほどのところにある「ユヴェントス・スタジアム(アリアンツ・スタジアム)」である。
 
 かつて同じ場所にあったホームスタジアムは、1990年にもともとトリノ市の所有でオリンピックなどを想定して創設された「スタディオ・デッレ・アルピ」で、陸上トラックなどもあり「試合が見にくい」と、とにかく評判が悪かった。だが、2002年にユヴェントスが権利を市から買い取り、イタリア初となるクラブが所有するスタジアムとして全面改装。改装中は2006年のトリノオリンピックのメイン会場だったスタディオ・オリンピコを間借りしていた。

1 / 3

著者プロフィール

  • 斉藤健仁

    斉藤健仁 (さいとう・けんじ)

    スポーツライター。 1975年4月27日生まれ、千葉県柏市育ち。2000年からラグビーとサッカーを中心に取材・執筆。ラグビーW杯は2003年から5回連続取材中。主な著書に『ラグビー『観戦力』が高まる』『世界のサッカーエンブレム完全解読ブック』など多数。

【画像】 2024-25シーズン 欧州サッカー注目クラブのフォーメーション

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る