久保建英の価値はスーパーアシストだけにあらず 先頭に立って勝利もたらす

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki

 2023-24シーズンのラ・リーガは残り3試合。第36節、本拠地レアレ・アレーナでのバレンシア戦で、レアル・ソシエダ(以下ラ・レアル)の久保建英(22歳)が真価を発揮している。開始早々、アンドレ・シルバの決勝点を見事にアシスト。攻守にわたって際立った存在感で、チーム最多の9度目のゲームMVPも受賞した。

「アクロバティック」

 スペイン大手スポーツ紙『エル・ムンド・デポルティーボ』は、そう端的に久保のプレーを評している。

「シルバへのアシストは、まさに天分的才能の表れだった。ボールがアウトするギリギリ、アクロバティックな格好でアウトサイドを使って折り返した。相手に挑みかかり、フェイントで翻弄し、(アルバロ・)オドリオソラをうまく使った。一方で、バレンシアが支配しかけた時にはディフェンスも惜しんでいない。(最近のプレーと比べて)改善が見られた」

 激賞に近い。コンディションさえ整えば、猛者たちをも震え上がらせるプレーができるのだ。
 
バレンシア戦にフル出場、決勝点をアシストした久保建英 photo by Mutsu Kawamori/MUTSUFOTOGRAFIAバレンシア戦にフル出場、決勝点をアシストした久保建英 photo by Mutsu Kawamori/MUTSUFOTOGRAFIAこの記事に関連する写真を見る バレンシア戦の久保は相手を切り崩す才能を存分に証明した。

 完璧なボールコントロールからドリブル。その一点だけ切り取っても、相手に飛び込ませない"達人"の間合いだった。アドバンテージを持ったまま切り込むことで、ディエゴ・ロペス、ディミトリ・フルキエが組んだ相手のダブルチームをものともしなかった。

 久保はコンビネーション力でも、他を圧倒していた。決勝点は彼のアシストだったが、試合を通してプレーを作る起点も彼だった。ミケル・メリーノ、アンデル・バレネチェアとの連係で、タイミングとスペースを作り出していた。何気ないパスで相手を動かし、チーム全体を優位にしたのだ。

「タケ(久保)の最大の才能はどこにあるか? ひと言でいえば、Desequiribrio(均衡を崩す)にある。単純に個人のプレースピードも速いが、チームメイトと連係することによって、さらに攻撃を速めることができる。そのアドバンテージで、守備陣が構築したバランスを崩せるのさ」

 ラ・レアルの伝説的なキャプテンで、500試合以上に出場したシャビ・プリエトはそう言って、久保の価値を認めていた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る