検索

ハリー・ケインの進化が止まらない。まさに万能型センターフォワード

  • 西部謙司●文 text by Nishibe Kenji
  • photo by Getty Images

無料会員限定記事

サッカースターの技術・戦術解剖
第36回 ハリー・ケイン

<カウンターでパスを供給する偽9番>

 マルコ・ファン・バステン(1980年代~90年代頭に、ミランやオランダ代表で活躍)が3度目のバロンドールを受賞した時、ヨハン・クライフ (70年代にアヤックス、バルセロナ、オランダ代表で活躍。監督でも数々のタイトルを獲得)は「これから少し下がったポジションで第二のピークを迎えるだろう」ということを言っていた。

トッテナムで新境地のプレーを見せている、ハリー・ケイントッテナムで新境地のプレーを見せている、ハリー・ケイン だが、ファン・バステンはカカトのケガが治らず、度重なる手術に嫌気が差して29歳で引退してしまった。FIFA(国際サッカー連盟)が背後からのタックルに厳しく対処するように通達を出したのは、ファン・バステンを引退させてしまった状況を変えなければならないと痛感したからだ。

 我々はファン・バステンの第二幕を見ることはできなかったが、おそらくこんな感じだったのではないかというプレーを目にしている。ハリー・ケイン(イングランド)だ。

 どこからどう見ても万能型の本格派センターフォワード(CF)だったケインは、なぜかトッテナムで「偽CF」になっている。

 プレミアリーグで首位に立っている今季のスパーズ(トッテナムの愛称)は、ジョゼ・モウリーニョ監督が少し変わった戦い方をしている。大きく変化したわけではないが、かなり決定的な変化だろう。

 ディフェンスラインがペナルティーエリアのすぐ手前まで後退した時、ボランチのピエール=エミル・ホイビュルク、ムサ・シソコがセンターバックとサイドバック(SB)のスペースを埋めるのだ。

 ふたりとも下がってしまう時、ボールサイドのボランチだけ下がる時があるが、いずれにしろ相手が使いたいハーフスペース(サイドと中央の中間)をあらかじめ埋めている。そのためスパーズの4バックは、この引いた段階では、5バックもしくは6バックになっている。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る