来季CL&EL出場チームはどうなる。
フランス方式で当てはめてみると?
果たして、ヨーロッパサッカーの2019−2020シーズンは、このまま終了してしまうのだろうか?
ヨーロッパ各国では新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための外出制限を段階的に緩和する動きが始まり、サッカー界でも練習場での小グループトレーニングが解禁されたドイツを筆頭に、少しずつリーグ戦再開へのカウントダウンが始まったかに見えていた。ラツィオは久々のチャンピオンズリーグ本戦出場か? ところが一転、ここにきて暗雲が立ち込めている。
フランス議会におけるエドゥアール・フィリップ首相の「スポーツイベントの開催は9月1日まで再開困難」との発言を受け、シーズン終了の意向を表明していたLFP(フランスプロリーグ機構)が4月30日に総会を開き、正式に今シーズンの打ち切りが承認されたからである。
ヨーロッパではすでにベルギー、スコットランドが今シーズン終了の意向を表明し、オランダが正式に終了を決定。だが、5大リーグのフランスがリーグ・アン(1部)とリーグ・ドゥ(2部)の打ち切りを決めたことで、今後はスペイン、イングランド、イタリア、ドイツのサッカー界にも何かしらの影響を与えることは必至と見られている。
1 / 8