南野拓実ら技巧派アタッカーをプレッシング戦術にどう落とし込む? (4ページ目)
4-2-3-1が台頭すると、デル・ピエロ系の選手は、1トップ下(「3」の真ん中)が定位置となった。ゲームメーカーの枠を超えた、技巧をより高い位置で瞬間的に発揮する、アタッカー色の強い選手へと脱皮が求められることになった。
4-3-3のインサイドハーフも、彼らには適した場所だった。一時期のバルセロナにたとえるならば、デコ、シャビ・エルナンデス、アンドレス・イニエスタが、そこで活躍した。そのバルサの影響で4-3-3は世界に浸透していくことになるが、そのインサイドハーフの役割は年々、技巧的でなくなっている。よりフィジカル的な要素を強めている。
その代表が現在のリバプールだ。そして、そのCL2連覇を阻止する決定的なゴールに関与したジョアン・フェリックスがプレーした場所は「1トップ脇」だった。デル・ピエロが辿り着いたポジションである。
技巧をより高い位置で瞬間的に発揮する、ゲームメーカー的な色彩を備えたアタッカーだ。
4 / 5