マテラッツィは「VARが導入されて残念」。DF論と元同僚の長友を語る
指導者としての彼の表情に、「悪童」と呼ばれ恐れられた男の面影はなかった。元イタリア代表のマルコ・マテラッツィ。世界中のフットボールファンの記憶に残る、2006年ドイツW杯の"ジネディーヌ・ジダン頭突き事件"の当事者でもある。
「日本人を指導するのは初めてだが、とても刺激的だ。性格が俺に合うのかもしれないな」
1月中旬にレジェンドクリニック(※)の一員として来日し、冗談を飛ばしながら子どもたちと戯れる姿は、イタリアきってのファイターだった現役当時の印象とは大きく異なっていた。常に戦う姿勢を崩さず、タイトル争いに直結する試合では、巨体を生かしたセットプレーで数多のゴールを奪取。2001-02シーズンから10シーズンプレーしたインテルでは、ファンの"インテリスタ"にとって今なお英雄的な存在だという。
(※)レアル・マドリードで活躍したミチェル・サルガドをはじめ、世界中のレジェンドを日本に招き、世界を舞台に活躍した彼らの経験を日本の子どもたちに伝えるサッカークリニック
古巣への愛情が深いマテラッツィの目には、元同僚の長友佑都、今季のセリエAで2位(第21節終了時)と好調のインテルはどう映っているのか。闘志を前面に出した現役時代のように、熱いDF論を展開した。
2011年4月、東日本大震災の復興支援マッチに出場したマテラッツィと長友 photo by Enrico Calderoni/アフロスポーツ――2011年にインテルを退団してから、どのような時間を過ごしてきましたか?
「イタリアを出てからは、インドで選手兼監督も経験したよ。2016年に引退して、今はイタリアに戻ってペルージャに住んでいる。キャリアをスタートさせた街のことをとても気にいっていてね。ときどき地元のチームを指導することもある。あとは解説の仕事をしたり、世界中のイベントに参加していたり、インテル関連の仕事もしているよ」
1 / 5