ボローニャ・冨安健洋の現地での評判を
番記者がレポート「興味津々」 (3ページ目)
新加入の選手は若く優秀で、チームにパワーと、創造性と、未来を与えてくれるだろう。先行きの明るさを感じるチームにサポーターの期待も増しており、今シーズンの年間予約席の売れ行きは好調だ。昨年は最終的に1万3500席だったが、すでに1万席に達している。冨安はいい時にボローニャにやって来たと言えるだろう。
ひとつだけ気がかりなのは、ミハイロヴィッチ監督の体調だ。数日前、彼は自ら白血病にかかっていることを公表した。現在は治療に入り、サマーキャンプには同行していない。ミハイロヴィッチの手腕に頼るところも多いチームであるだけに、不安は残る。ただしクラブは監督の交代は考えていないようで、ミハイロヴィッチの復帰を待つつもりだ。その理由を聞かれたサプート会長は次のように答えた。
「なぜなら彼がボローニャの監督だからだ。多少時間は必要かもしれないが、彼の帰りを我々は待っている」
サポーターも、ミハイロヴィッチのもとで、冨安ら新メンバーが加わったチームが快進撃を見せることを望んでいる。
3 / 3