メッシの輝きに両軍指揮官も感嘆。
バルサ、大勝で欧州王座奪還へ前進
3-0。チャンピオンズリーグ(CL)準決勝バルセロナ対リバプールの第1戦は、バルセロナが予想以上の大勝を収めた。
なんといっても、この日2得点のリオネル・メッシが際立った試合だった。この重要な一戦で、メッシは試合の支配者だった。全開になったメッシは誰にも止められない。スタジアムを埋めた10万人の観客の大半を占めるバルササポーターは、まるで神を崇めるように「メッシ、メッシ」とその名前を呼び続けた。リバプール戦で2ゴールを決めたリオネル・メッシ(バルセロナ) 前半26分、ルイス・スアレスのゴールで先制したバルセロナ。メッシの1点目は、リバプールが押し気味に試合を進めていた75分だった。リバプールディフェンダーとセルジ・ロベルトが競ったボールをルイス・スアレスがシュート。これがポストに当たってこぼれたところにメッシがつめて押し込んだ。
2点目は82分のフリーキック。左足を振り抜くと、ボールはゴール左上隅に突き刺さった。GKアリソン・ベッカーも読んではいたが、情け容赦なく、あっさりとゴールは決まった。アリソンは座りこんでゴールを見つめるしかなかった。
メッシが果たした役割は2得点だけではなかった。バルセロナは序盤から試合を優勢に進め、単にボールを支配するだけではなく、リバプールの攻撃にスピードを出させない。リバプールはアウェーの第1戦を慎重にスタートしたが、そのせいもあって攻撃はままならなかった。
リバプールのジェイムズ・ミルナーは、イングランドのテレビ局の取材に対してこう答えている。
「(メッシに)ゴールを決めさせないようにとても注意深くなっていた。そのせいで、試合がより難しいものになった」
メッシを警戒したこと、守備的になったことでリズムを崩したことを匂わせている。そしてこう付け加えた。
「メッシについては想像し得ることだった。結果を受け入れるのは難しいけれど、もう一度まとまって前を向いていかなくてはいけない」
1 / 2