ペップ戦術が「プレミア肉弾戦」を凌駕。マンチェスター・Cが独走V

  • 田嶋コウスケ●文 text by Tajima Kosuke
  • photo by AFLO

「これまでリーグタイトルを勝ち取ってきたすべてのチームが、柱となるポジションにパワーと強度を備えていた。特にセントラルMFやセンターバックといったチームの背骨部分には、フィジカルの強さがどうしても必要になる。ところが、ジョゼップ・グアルディオラ監督率いるマンチェスター・シティはそうでない。はたして、現メンバーのままで今のプレースタイルを続けていくのか。来シーズンに向けて、この点は非常に興味深いポイントになる」

 これは、元イングランド代表DFで現解説者のガリー・ネビルが昨シーズン終了間際に残したコメントである。

革命的な戦術でプレミア制覇を成し遂げたグアルディオラ監督革命的な戦術でプレミア制覇を成し遂げたグアルディオラ監督 昨季のマンチェスター・Cの成績は、リーグ覇者のチェルシーと勝ち点15差の3位。マンチェスター・ユナイテッド時代にアレックス・ファーガソン監督のもとで10度の国内リーグ優勝を勝ち取ったG・ネビルは「来季も大きなテストになる」と述べ、マンチェスター・Cの選手編成とプレースタイルではプレミアを勝ち抜くのは容易でないことを示唆した。

 少し乱暴な言い方をするなら、当たりもフィジカルコンタクトも激しいプレミアリーグは、毎試合が肉弾戦のようなもの。それゆえ、グアルディオラ監督のポゼッションサッカーに疑問の眼差しを向けていたのだ。

 しかし、こうした懸念を在任2季目のグアルディオラ監督は軽く吹き飛ばした。2位マンチェスター・Uが4月15日のWBA戦で敗戦。マンチェスター・Uが残りの試合を全勝しても首位の勝ち点には届かないため、マンチェスター・Cのリーグ優勝が自動的に決まった。2位のマンチェスター・Uに勝ち点16差の大差をつけ、しかも5試合を残しての国内制覇だ。

 優勝までの歩みも、順調そのものだった。第3節からプレミア新記録となる18連勝を達成すると、第34節まで28勝2敗3分(第31節はFAカップとの兼ね合いで5月上旬に延期)と他者を寄せつけない圧倒的な強さを誇った。得点数「93」、失点数「25」はいずれもリーグベスト。まさに文句なしの戴冠と言えよう。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る