出場も確約。マインツ監督が語る武藤嘉紀と岡崎慎司の違い (2ページ目)

  • 了戒美子●文 text by Ryokai Yoshiko photo by Getty Images

「角度が少なかったですし、明らかに中の方がどフリーで、自分が打つよりも可能性があった。ゴールは欲しかったですけどパスを選択。どっちもできましたけど、パスの方が確率が高かったんでパスを選びました」

 マインツの公式ウェブサイトはこのアシストを「献身的なパス」と表現して称えている。ホームの観客に武藤を印象づけるプレイにもなった。

 これまでの起用が示す通り、シュミット監督は武藤を前線のユーティリティプレイヤーとして捉えている。

「ヨシは前のどこでもできる。左、右、9番、10番の位置でも。今日は9番の位置でマリと組み合わせた。自分たちがボールを持っている時は4-4-2だったが、2人のフォワードはとても良い仕事をした。ヨシはシンジ(岡崎慎司)みたいに仕事をしていたね。とても勇敢に。彼は我々のサッカーにバリエーションをつけられる存在だ」

 武藤をトップで起用するのか、それともサイドか。話題は岡崎慎司と武藤の違いにまで及んだ。

「守備をして、中盤でプレッシングをする。ボール奪取の位置がゴールから遠い時には、ヨシのようなスピードのある選手に価値がある。逆に、相手が深いところに陣取って、私たちがボールを持つ。そういう時にはヨシはどちらかというとサイドなんだ。ペナルティーエリアには動き回るスペースがないのだから、速いスピードでゴール前に入っていけるように。それで私たちのオプションは広がる。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る