今季ドイツで最も紙面を賑わせた日本人選手は?
今シーズン、豊富な運動量でスタメンに定着したシュツットガルトの酒井高徳【2012-13シーズン欧州組総括@ドイツ編】
2012-13シーズン、ブンデスリーガ1部では11人もの日本人選手がピッチに立った。その中で、誰が最もドイツで話題になっていたのか、今シーズンを振り返ってみる。
まず、移籍に関してメディアに多く露出していたのは、シュツットガルトの酒井高徳だ。ウワサされている移籍先は、イタリア・セリエAのクラブ。ヨーロッパリーグ決勝トーナメント2回戦でラツィオと対戦したときには、その潜在能力にスポットが当てられ、イタリアのスポーツ紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』は、「ローマが酒井高徳に関心を示している」と報じた。また、ミランやユベントスも酒井高徳をリストアップ済みと報じており、22歳の有望株に向けられた来季のウワサは尽きない。
ただ、強烈なインパクトを残した昨季に比べ、今季は良くも悪くも安定したという印象が強い。また、リーグ戦終盤での失態も目に付いた。第32節グロイター・フュルト戦ではオウンゴールを献上し、第33節は累積警告で出場停止、第34節は今季リーグ戦初の途中交代。地元紙『シュツットガルターザイトゥング』は、「守備でミスを犯し、攻撃では立ち往生した」と厳しい評価を下していた。チームはリーグ12位でシーズンを終えたため、終盤戦での低評価が来季にどのような影響を及ぼすのか。
一方、昨季に引き続いて今季も注目を集めていたのは、シャルケの内田篤人だろう。今季、シャルケはリーグ4位でフィニッシュ。内田自身は右太ももの肉離れで3度の離脱を経験したにもかかわらず、リーグ戦24試合に出場した。今季は、冬の移籍市場で『キッカー』誌など主要メディアが放出候補と報じたり、試合毎の各紙評価も総じて良くなかった。しかし、最後まで起用され続けたのは、チーム内における内田の信頼度が高いからだろう。
また今季は、内田人気にドイツ人が気づいた年でもあった。シャルケの公式有料動画サイトで、試合後の取材風景がほぼ毎試合、配信されるようになったのである。動画スタッフは、「内田が話すと日本のファンが喜ぶ」と語り、日本からのアクセスが圧倒的な数字を示しているという。そして4月には、内田の誕生日に多くのファンレターが届いたことがマッチデープログラムに大きく取り上げられた。さらに、ブンデスリーガのCMに他チームの代表クラスの選手と出演したり、ブンデス公式サイトの英語版でフィリップ・ラーム(バイエルン)をしのぐ得票数でベストイレブンに選ばれたり......。これには内田本人も奇妙な感を抱いており、「ラームよりも高得点って......。おかしいって思う人のほうが多いでしょ?」とコメント。このようにピッチ以外でもメディアを賑わせてくれたのが、今季の内田だ。しかし、チャンピオンズリーグ(CL)でベスト16進出を果たし、最終節で勝って来季のCL出場枠を得るなど、日本人ブンデスリーガーの中で最高の結果を残したことを忘れてはならない。
1 / 3