【EURO】今やオランダより攻撃的。ドイツ、ギリシャを粉砕!

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki
  • 原壮史●写真 photo by Hara Masashi

ドイツに貴重な先制点をもたらしたキャプテンのラームドイツに貴重な先制点をもたらしたキャプテンのラーム エース、カラグニス不在のギリシャに対して、ドイツは前線のメンバーを大幅に入れ替えて臨んだ。レーブ監督の狙いは何なのか。決勝までの道のりを考え、使える駒を増やしておきたかったのか。だとすれば、ギリシャを楽な相手だと踏んでいたことになる。

 実際ドイツは、立ち上がりからギリシャを攻め立てた。ゴール前に迫り、決定的に近いシーンを幾度となく作り出した。だが、ゴールはなかなか決まらない。前半30分をすぎても、0-0の状態が続く。そのうえ、ギリシャにカウンターをしばしば食うようになっていく。

 記者席の備え付けモニター画面には、レーブ監督の落ち着かない様子が、何度となく映し出されていた。

 そんなドイツを救ったのが、ベテランの左サイドバック、ラーム。サイドチェンジ気味のボールを受けるや、グイグイ切れ込み、右足でミドルシュートを放った。モニターで見ると、キックの瞬間、ボールはイレギュラーした。少しばかりピッチから跳ね上がっている。インステップがややアウトに当たり、スライスの軌道を描いた理由である。シュートはGKから逃げるように、ネットに吸い込まれていった。

 こうなれば、優勝候補の本命ドイツが、当初16番目のチームと目されていたギリシャを簡単に寄り切るだろうと、誰もが思ったハズだ。ギリシャが後半10分、同点ゴールを叩き込むことを予想した人は少なかったと思う。だが、その気配は、後半のキックオフ時からそこはかとなく漂っていた。ギリシャのカウンターにドイツはしばしば混乱。泡を食った。

 カウンターと言っても、ギリシャのそれには深みと奥行きがある。3FWが幅を保ちながら構えているので、カウンターにありがちな単純さがない。味気なさもない。次への絡み、発展性が期待できるので、先細り感がない。04年のユーロを制した時も、これと同じようなサッカーだったが、それは人が言うほど、悪いものではないのである。

 ピッチに描かれるデザインは、守備的サッカーを象徴するクリスマスリー型ではない。同点ゴールも高い位置でのボールのカットから、サイドをえぐり、中央で合わせた立体感のある攻撃だった。苦しまぎれの小狡(こずる)い作戦とは一線を画した、鑑賞に十分たえうるサッカーといえた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る