中村憲剛×佐藤寿人...本音のJ1談義「宇佐美のインサイドもったいない」「浦和は産みの苦しみ」「いろんなものを見直す時期」 (2ページ目)

  • 原山裕平●取材・文 text by Harayama Yuhei
  • 佐野美樹●撮影 photo by Sano Miki

寿人 そうなんですよね。勝ち点1を獲りにいくよりも、勝ち点3を獲りにいくサッカーができるので。もちろんシーズン終盤になれば、現実的になるでしょうけど。

── ガンバ大阪も監督が代わったことで、スタイルが大きく変わったチームです。

憲剛 4-3-3は難しいですよ。

寿人 真ん中の3人のタイプによって、だいぶ変わりますしね。

憲剛 個人的には宇佐美(貴史)のインサイドは、もったいないのかなと。彼の最大値が出せるポジションではない気もします。

寿人 巧いから、ボールをたくさん触らせて、リズムを作らせたいんでしょうね。

憲剛 もちろん、やっていくなかでハマってくることもある。ただ、勝てなかった時に4-3-3を続けられるか、どうか。結果が出ないからボランチの枚数を変えたり、キャンプでやっていたことを変えてしまうと、不信感が生まれてくる危険性もありますから。

── 昨年王者の横浜・Fマリノスは今季も開幕から変わらぬ強さを示しています。

寿人 変わらず、ですね。ただ、選手が(他クラブに)出たので、攻撃のところで途中から試合を決めるとか、変化をつける部分は、去年と比べると少し足りないかもしれないですね。

憲剛 マリノスだけではないと思いますが、個人的にはACLが秋以降に開催されることが、いろんな意味で影響してくると思っていて。

寿人 ルヴァンカップが全チーム参加になりましたからね。そこでリーグ戦に出ていない選手を使うことができる。

憲剛 ACLだと、それがなかなかできないじゃないですか。

寿人 ターンオーバーすると、ファンは「なんで?」となりますからね。

憲剛 そう。それで「なんで?」となって、グループリーグで敗退することもありました......。

寿人 私たちもそうです(苦笑)。それでポイチ(森保一/2012年〜2017年サンフレッチェ監督)さんが批判されるという。

 けど、考えてみてください。地方クラブの広島の予算で、両方は追えないですよ。逆にリーグ戦のメンバーを変えることも、多少はやりましたけど。

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る